AppleStyle新種林檎研究所の
真田所長さんとはかなり古くからネットで付き合いをさせて頂いています
世界的に有名なデザイナーで所長さんのデザインの新種Appleは世界のメディアで広く紹介されています
所長さんのMacブログを紹介するApple-Styleには「私のAppleスタイル」林檎のある風景 が紹介されています
ユーザーのAppleを使った写真を紹介しています
linfof工房のAppleアンプを載せればちょっと珍しいだろうと思って所長さんに昨夜メールで自分のAppleも載せて下さいと連絡したら・・・
3回ほどのメールのやり取りで今日載せて頂きました
所長さん 有り難うございました
このページに載っています 一番下の右の写真をクリックで見て下さい
| 固定リンク
コメント
初めまして。
この頃のアップルのディスプレイは今なお
素敵なデザインですよね。
DVI仕様にリニューアルして再販して頂きたいぐらいです(^^
投稿: Ryo | 2007年8月16日 (木) 05時42分
Ryoさん 初めまして
このディスプレイは接続が特殊ですね
DVIでリニューアルは自分もいつも思っています
実はもう1台を新品で予備に保存しています
画質も今のシネマよりは滑らかですね
投稿: マサヒ | 2007年8月16日 (木) 06時56分
どうも。
>実はもう1台を新品で予備に保存しています
ストックされているなんてスゴいですね。
確かに、最近のアップルのシネマは物欲が湧きません(^^。
値段は安くはないのに、デザインは良くないし、性能も良くないし、......。
投稿: RYo | 2007年8月17日 (金) 20時32分
RYOさん
マカのアホなんです(^-^o)
一時はPowerBookの15インチと12インチを持っていました
Appleミニは2台持っていました
今はPowerBookの15インチとMacミニのG4のシークレットバージョンだ家になってしまいました
iPodはG2の時から使っていて今までに6台買いました今残っているのは4台です
シネマは20インチが液晶が一番目に優しいと言われていますね
今のシネマは液晶も目潰しだしデザインが駄目ですね
だから予備を無理して買いました(^-^o)
RYOさんもMacユーザーでしょう(^-^o)
雰囲気で分かりますよ
投稿: マサヒ | 2007年8月17日 (金) 21時09分
こんにちは。
自分のBlogへお越し頂き有り難うございます。
いきなり御詫びです。
せっかく自分のBlogにコメントを残して頂いた様ですが、
自分の誤った操作が元で今までのコメントのデータが消えてし
まいました。コメントを残して頂いたのに申し訳ありません。
懲りずに?、これからも宜しくお願い致します。
投稿: Ryo | 2007年8月19日 (日) 15時00分
Ryoさん
Appleの製品の事を詳しく書かれて見えて楽しいブログですね
お詫びだなんて・・・
自分も掲示板のログを素っ飛ばした事が何度もあります
これからも寄せて頂きます
投稿: マサヒ | 2007年8月19日 (日) 16時06分