« 今朝のサンパール | トップページ | 組織の中で »

2007年12月23日 (日)

明け方の町

19_12_23_2昨日の夜はかなりの雨が降り明け方には上がりましたが雨上がりの暗い町を歩いてきました
灯台は暖かな光をともしています


19_12_23_3ガス灯も穏やかな光をともしています
雨が降るという事は温度が高いのです、雪が降ってもおかしくない時期になりましたが雪がめっきり少なくなりました


19_12_23_4円鏡寺の境内もまだまだ暗いですがお参りの人はいます
朝の会釈をして町の散策です

|

« 今朝のサンパール | トップページ | 組織の中で »

コメント

なかなかいい感じですね!ガス燈の明かりがいいです。おいらもこの明け方の時間帯が一番好きです。早朝に仕事いくときとかの空がすこし明るくなってきた・・群青色と橙色がまじりあった時間帯が一番好きです。山でも朝一番の日が昇る前の空が好きですね・・まだ月もでていてて景色がいいです。

投稿: KEN | 2007年12月23日 (日) 23時39分

KENさん
朝起きは三文の徳なんて最近思うようになりました
休日だけに当てはまりますが一日が長く使えますよね
冬の早朝は山でも一緒ですが光が変化に富んでますよね
モルゲンロードは山をする人に最高の贈り物ですね
今年は山をしてませんが大晦日前日は山がやれそうです

投稿: まさひ | 2007年12月24日 (月) 19時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今朝のサンパール | トップページ | 組織の中で »