« ワルターの未完成 | トップページ | 日曜出勤 »

2008年3月 1日 (土)

Directions

20_3_1_1フィルモアのマイルスバンドの演奏はAt Fillmoreの2枚組
ティオ・マセロ編集の音楽で良いとこ取りでパッションの連続です
出だしからチックコリアのフェンダーローズのモワーンとした独特のヤバい雰囲気の音楽
ゴスマン、ディジョネット、アイアート、キース、チック、ホランド、ディジョネット、もちろんマイルス!!
すんごいメンバーです
でもDirectionsを通して楽しみたいならブートレグしか有りません
3枚のフィルモアのブートレグ!!
木曜日は無いが水曜日、金曜日、土曜日の3枚のブートで充分だが木曜日よ早く出ろ!!
iPodシャッフルでフィルモアをCD5枚入れているがどれがどれか分からなくなる(笑)
だけどビル・グラハムの始まりでチック・コリアのモワーンとしたマリファナサウンドの水曜日のDirectionsは素晴らしい
やる気が出るかマリファナに酔ってだらけるかどちらかの音楽(笑)
って事でシャッフルでは圧倒的にマイルスの音楽ばっかりです

ブートレグだから誰でも聴く事が出来る訳じゃないのが惜しい
マイルスブートにのめり込んだ自分はラッキー!!

|

« ワルターの未完成 | トップページ | 日曜出勤 »

コメント

こんにちわ
うーん、たしかにすごいメンバーですね!すごいのひとことです。そういえば去年いったコンサートのメンバーもすごかったです。ハービー、ウエインショーター、ロンカーター、デショネット なんといってもハービーはすばらしかった、デジョネットのドラムも元気だった、これでマイルスが生きていてたら完璧・・・でも演奏はマイルスの曲の連続でした。サブタイトルがマイルスに捧ぐです

投稿: KEN | 2008年3月 2日 (日) 00時03分

KENさん
マイルスのバンドはこの前のトニーとショーターとハンコックとカーターのバンドも凄かったですね
KENさん 素敵なコンサートを見ましたね
とっても羨ましいです
ハービーは年を取ってもあまり変わってないですね
ディジョネットはどんな感じになったのでしょうね??
確かにマイルスがいれば素晴らしい
マイルスが一番好きなジャズメンです

投稿: マサヒ | 2008年3月 2日 (日) 17時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ワルターの未完成 | トップページ | 日曜出勤 »