« パントの納車の連絡 | トップページ | 岐阜らしい風景 »

2008年3月23日 (日)

パントに乗って

20_3_23_1自分はブロンプトンしか自転車というのを知りません
高校の頃に通学で10段変速のツノダの自転車を使っていましたが今から思うとロードでは絶対にない実用車でした

ブロンプトンの出だしの軽さとスピードが意外に出るのに驚いていましたがパントに乗って認識を新たにしました
ロードってスポーツの自転車でスピードも凄く出る競技用の自転車だろうと思えるようになりました

「じてんしゃひろば遊」ゆうきさんにパントはロードと言われて今日実際に初めて乗ってブロンプトンとあまりに違う自転車の挙動にロードの本格派はどういう物か想像出来るようになりました

出だしの軽さと速さが恐らく次元が違うんでしょうね
パントにしてもブロンプトンとはあまりに違う軽さと加速の素早さに驚いてしまいました

カーボンのフレームのロードはどれくらいの物か実際に乗ってみたいと思います
軽い車体に細いタイヤで滑らかなチェンジなんでしょね
恐らく想像以上に凄い乗り物なんでしょうね
何時かロードのバイクを乗ってみたい
買う事は無理だけど一度で良いから走ってみたいなぁ

|

« パントの納車の連絡 | トップページ | 岐阜らしい風景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パントの納車の連絡 | トップページ | 岐阜らしい風景 »