« 久々にいっしょうで・・ | トップページ | 柏原宿の伊吹堂 »
柏原宿から梓宿までの曲がりくねった山間の中山道 ここを走りたいために美濃から走ってくる 車の往来も殆どなく先には素敵な古い町が有る
投稿者 マサヒ 時刻 18時13分 美濃の国だより | 固定リンク Tweet
ここの道は国道からも離れて少し山に入っていくような感じの道でしたよね。
静かで走りやすかったのを覚えています。
お仕事大変そうですね。
暑い時期のお仕事、ストレスもたまり疲れが出やすいと思います。
大変な時期だと思いますが、自転車を楽しみにがんばってください。
投稿: tac-phen | 2008年8月13日 (水) 19時34分
tac-phenさん この道は国道から少し離れていましたね 走りやすい道で景色ものどかで好きな場所です
仕事が変な巡り合わせで半日半日と休み無しで出勤です 殆どがコンピューターの前ですから暑さには大丈夫なんですが・・・
自転車もですが夏山登山が今年も駄目なのが一番辛いですね
投稿: マサヒ | 2008年8月13日 (水) 20時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ここの道は国道からも離れて少し山に入っていくような感じの道でしたよね。
静かで走りやすかったのを覚えています。
お仕事大変そうですね。
暑い時期のお仕事、ストレスもたまり疲れが出やすいと思います。
大変な時期だと思いますが、自転車を楽しみにがんばってください。
投稿: tac-phen | 2008年8月13日 (水) 19時34分
tac-phenさん
この道は国道から少し離れていましたね
走りやすい道で景色ものどかで好きな場所です
仕事が変な巡り合わせで半日半日と休み無しで出勤です
殆どがコンピューターの前ですから暑さには大丈夫なんですが・・・
自転車もですが夏山登山が今年も駄目なのが一番辛いですね
投稿: マサヒ | 2008年8月13日 (水) 20時10分