« 冬用サイクリンググローブ | トップページ | ピンクのフリース »

2008年12月 6日 (土)

キースの一番格好良かったとき

20_12_6_1キースに限らずチックもホランドもディジョネットもアイアートも一番格好良かったのがマイルスと一緒の時です!! 断言\(^-^o)←マイルス信者
ワイト島でのフィルムを見ると全員がヒッピーっぽい格好ですが洗練されていて抜群の格好良さです
もちろん着てる服のファッションです(^-^o)

特にキース自身が話しているようにトランス状態です
でもトランス状態は話しているキースとアイアートだけで他のメンバーは楽しんで熱くなっているような感じです
アイアートは一本線が切れたアホです(^-^o)
逝ったキースの格好良さは抜群 キースの本質はソロコンサートではなく燃え盛ったメンバーに更に油をぶっかける悪のりフュージョンでサブリーダー的な性格です

チックはもう完璧にキースが目障りでフェンダーローズでキースを睨みつけて大麻をモワーンと燃やしています(^-^o)←意味不明←分かる人は分かるが分からない人はサッパリ←エレクトリックマイルスが普通の人に分かるはずがない←正確にはこの頃のマイルスバンドはエレクトリックマイルスとは言わない←マイルスフリークの格言(^-^o)
さらにチックは内心はこう思ってるに違いありません
「キースのアホ!! 俺に向かってきたら刺してやる」
チックの目も怖い(^-^o)

ホランドのニッコリ笑ってディジョネットに笑みを流す人の良さと育ちの良さ←この頃のホランドって髪がまだフサフサで良い家庭の生学の品の良さ(^-^o)←品の悪さは天下一品

結局、マイルスバンドの格好良さはトニーの時代とキースとチックのいた時代が強烈にカッコ良いと思います

ワイト島のDVDを見るとよくぞこれだけのメンツがマイルスの所に集まったと驚愕です
曲の紹介で勝手にCall it anythingとマイルスは言っているがあの頃のパターンのディレクションズで始まりビッチィズ・ブリューも出てくる定番のメロディ・・
「曲名なんか聴くな!! 聴きゃ分かるだろう」ってマイルスの声が聞こえそうです(^-^o)

って事で超久々のマイルスバンドについて書きました

|

« 冬用サイクリンググローブ | トップページ | ピンクのフリース »

コメント

マイルスバンドのキースはほんとかっこいいですね。
ほんとになにかいってるような感じです。YOUTUBE
でキースのインタビューがあってマイルスバンドの時代を
マイルスの物まねで熱くかたってました。
ソロも結構、見るといってる感じです、まだこの年齢であの
うなり声とあの常識はずれなプレイは完璧にいってます
死ぬまで彼の演奏はいきまくってるんでしょうね、そう思うとスタンダーズの演奏は少々ものたりない感じもします。

投稿: ken | 2008年12月 7日 (日) 16時57分

KENさん
キースの事はKENさんの方が詳しいかもしれませんね
マイルスの時のキースが本質と自分は思い込んでいます(^-^o)

今日は京都を走ってきました
お寺の多さに今更ながらにビックリしました
京都は自転車にはあまり良くないですがお寺の多さに大好きになりました

投稿: masahi | 2008年12月 7日 (日) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 冬用サイクリンググローブ | トップページ | ピンクのフリース »