沙羅林道から春日村 2
土曜日に沙羅林道を走って谷の名前を全て撮影しなかった事も気になって・・・
だから全ての谷の看板を撮影しようと・・・
中尾穴・・・ 意味深の気がする(笑)
西尾穴・・・ 途中に東尾穴は無かったが気になる(^-^o)
ナカン谷・・・ 実はこの看板を見た時にスピードが出ていて戻るかと思ったが面倒で止めたが一番気になる看板です
マムシの赤ん坊・・・
あわれ車に踏まれたのかペッタンコでコウロギがたかっている
岩手峠・・・
一昨日は左に関ヶ原に行きましたが今日は右手に春日村の方に向かいますが、さざれ石公園まではまだ距離がありどんな道か気になります
沙羅林道から最初の民家までは道が狭いし道路は荒れているしローリング族防止の舗装等であまりお勧めの道ではありません
ネットで調べると楽そうな道とありますが事故っても発見が遅れる様な道でコンビニも全く春日村を過ぎるまでありません
って事は食料をちゃんと持って行かないとシャリバテになってもどうしようもありません
って事で・・・
かなり降りて来て最初の集落に来ました・・・
あれ!! この集落は見覚えが・・・
あのライトエースは・・・・
思いがけない事が・・・
続く・・
| 固定リンク
コメント
マサヒさん、凄いですね
池田山ヒルクライム、タイムの短縮が半端じゃないですよ。その内40分切りしそうな勢いです。となれば僕もホントに闇練習しに行かねばなりませんね。来週の土日は早速挑戦してるかも?
投稿: 山ぼーずitazo | 2009年9月23日 (水) 10時31分
itazoさん
全然凄くないですって・・・(-_-;
ほとんど止まる様なスピードです・・・
闇練してたら今度の週末なら絶対に会うと思いますよ(^-^o)
itazoさんだったら絶対に30分台で上りきるでしょうね
は〜ぁっ・・・ 年を感じる(-_-;
投稿: マサヒ | 2009年9月23日 (水) 18時46分