« 室内でパンク(-_-; | トップページ | 今日は休み »
アメリカのキャノンデールのサイトでF2がようやく発表になりました
フレームはカフェインでなくFlash 嬉しい事にhand made in USAやっぱりキャノンデールはアルミでアメリカ製でないとね
赤と白の組み合わせの最高に嬉しいデザインです
参った・・・ 嬉しい・・・とっても お洒落でさすがキャノンデール初期入荷が12月・・・・
アルミ万歳!! USA万歳!!
昨日の池田山クライムで足はやっぱり軽い肉離れ・・・(-_-;痛みがひどいです・・・泣き・・・
投稿者 マサヒ 時刻 19時58分 キャノンデール | 固定リンク Tweet
マサヒさん、こんばんは。
いよいよマウンテンの世界へ突入ですか!僕は数年前にクラインのアティテュードというハードテイルMTBを買いまして、その頃はせっせと乗っていたんですが、去年ロードを買ってからというもの見事に部屋の肥やしとなってしまいました。幸いオブジェとしても映えるデザインなのでそれもまた良し、と自分を正当化しちゃってますけど・・・。YAMADAさんみたいにロードもMTBも同じくらい楽しめるなんて中々凄い事だと思います。おんなじ自転車なのに奥の深いスポーツですね!
でも無理は禁物です。僕も最近自転車に乗り過ぎなのか単に漕ぎ方が悪いのか両膝の後ろ側にある靭帯(外側)が最近痛み出しました。今週は完全休養かも?
投稿: 山ぼーずitazo | 2009年10月13日 (火) 23時05分
itazoさん
MTBをお持ちですか!! いろんな事にトライしてるんですね ロードにハマってMTBはオブジェクト・・・・ それも良いと思いますよ 自分はコルナゴが完全にオブジェクトになっています F2は中山道等の峠道を走るのに良いかなと思って欲しいと思っています
自転車って部屋に飾っても良いですね YAMADAさんのように乗っている方が素晴らしいです
靭帯が痛いなんてかなりですね 程々が良いと思うのですがMでしょうね(^-^o) 自分も肉離れで今週末はのんびりします まだ痛みが変わらずに酷いです やり過ぎたと公開しています
猿なんです(-_-;
投稿: マサヒ | 2009年10月14日 (水) 20時20分
マサヒさん、おばんですぅ♪ キャノンデールのサスペンションは1本ですね。 これって、他のメーカーのサスと互換性が あるのかしら? それと、山での強度は どうなんでしょうね。前衛的なんですが、 ちょっと不安です。キャノンデールの自信作 なので、たぶん大丈夫なんでしょうが...
ルイガノ2010のSONIX(フレーム売り)も ピンクで良いですよ!
投稿: YAMADA | 2009年10月14日 (水) 22時11分
肉離れ大丈夫ですか?あんま無理すると癖になるから気を付けた方がいいですよ(+_+) いよいよMTBですか? 僕のは通勤でボロボロです..
投稿: 松村 | 2009年10月15日 (木) 07時58分
YAMADAさん
キャノンデールのMTBは殆どが片持ちのレフティです かなり前から使っているみたいです 互換性は無いと思います(^-^o)
ピンクのルイガノ みました 凄いですね ロードで迫力ですね
でもF2なんです(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年10月15日 (木) 18時36分
まっちゃん
どうも良くありません まだ痛みがひかないです
今日は先日の人間ドッグで引っかかって再診で会社を休みましたが来週も検査です
非常に参っています(-_-;
MTB おそらくそれ程頻繁には乗らないでしょうが中山道の石畳を走る目的です(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年10月15日 (木) 18時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
マサヒさん、こんばんは。
いよいよマウンテンの世界へ突入ですか!僕は数年前にクラインのアティテュードというハードテイルMTBを買いまして、その頃はせっせと乗っていたんですが、去年ロードを買ってからというもの見事に部屋の肥やしとなってしまいました。幸いオブジェとしても映えるデザインなのでそれもまた良し、と自分を正当化しちゃってますけど・・・。YAMADAさんみたいにロードもMTBも同じくらい楽しめるなんて中々凄い事だと思います。おんなじ自転車なのに奥の深いスポーツですね!
でも無理は禁物です。僕も最近自転車に乗り過ぎなのか単に漕ぎ方が悪いのか両膝の後ろ側にある靭帯(外側)が最近痛み出しました。今週は完全休養かも?
投稿: 山ぼーずitazo | 2009年10月13日 (火) 23時05分
itazoさん
MTBをお持ちですか!!
いろんな事にトライしてるんですね
ロードにハマってMTBはオブジェクト・・・・
それも良いと思いますよ
自分はコルナゴが完全にオブジェクトになっています
F2は中山道等の峠道を走るのに良いかなと思って欲しいと思っています
自転車って部屋に飾っても良いですね
YAMADAさんのように乗っている方が素晴らしいです
靭帯が痛いなんてかなりですね
程々が良いと思うのですがMでしょうね(^-^o)
自分も肉離れで今週末はのんびりします
まだ痛みが変わらずに酷いです
やり過ぎたと公開しています
猿なんです(-_-;
投稿: マサヒ | 2009年10月14日 (水) 20時20分
マサヒさん、おばんですぅ♪
キャノンデールのサスペンションは1本ですね。
これって、他のメーカーのサスと互換性が
あるのかしら? それと、山での強度は
どうなんでしょうね。前衛的なんですが、
ちょっと不安です。キャノンデールの自信作
なので、たぶん大丈夫なんでしょうが...
ルイガノ2010のSONIX(フレーム売り)も
ピンクで良いですよ!
投稿: YAMADA | 2009年10月14日 (水) 22時11分
肉離れ大丈夫ですか?あんま無理すると癖になるから気を付けた方がいいですよ(+_+)
いよいよMTBですか?
僕のは通勤でボロボロです..
投稿: 松村 | 2009年10月15日 (木) 07時58分
YAMADAさん
キャノンデールのMTBは殆どが片持ちのレフティです
かなり前から使っているみたいです
互換性は無いと思います(^-^o)
ピンクのルイガノ みました
凄いですね ロードで迫力ですね
でもF2なんです(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年10月15日 (木) 18時36分
まっちゃん
どうも良くありません
まだ痛みがひかないです
今日は先日の人間ドッグで引っかかって再診で会社を休みましたが来週も検査です
非常に参っています(-_-;
MTB おそらくそれ程頻繁には乗らないでしょうが中山道の石畳を走る目的です(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年10月15日 (木) 18時38分