眼科に行ってきた・・・
今日は仕事を休んで眼科に行ってきました
先日のドックで左目の視力が弱くて治療のランク4でした・・・
ドックの結果を知ってから左目に違和感を感じていて、まず虚血性心疾患で心臓の検査で問題無しでしたので次の懸念の左目の治療です
市民病院は止めです
眼科は岐阜市内の名医といわれる病院にしました
白内障や緑内障は40代初めから症状が出る人も多いと言われていて毎日がコンピューターの画面と睨めっこの職業病かと目は諦めていました
心臓よりは予備が有る臓器なので多少は安心していましたが流石に手術だったら困ると思ってました
若い頃は視力が両目とも2.0のスーパーeyeでしたが老眼と乱視が来るのが早かって40台早々に眼鏡のお世話に・・・・(-_-;
白内障の覚悟で検診を受けました
視力検査は普通に見えます・・・
目に空気を吹き付けられる眼圧測定もして・・・
ナースが「異常ないですよ・・・」って首を傾げていました
ドクターの診察で光を目に当てられてチェックされました
「奇麗な目で濁りも無く、どこも悪い所は有りませんよ・・・ はい、終わりです・・」
えっ・・・・
なんね(`_´o)
市民病院のドックの時に右目の視力を調べてから左目に急に切り替えて ぼやけて見えたので・・・
市民病院 金返せ!!(`_´o)
俺 ドック以来 いくらお金を使ったのよ(-_-;
その結果 全て正常で問題無し・・・
心配させた慰謝料が欲しい(`_´o)
昼からの業務も出かける気にならず一日の休暇申請を有意義にって事で久々のブロンプトンで河原町までポタリング
雨上がりで空気が奇麗だし問題の無い水晶体は映像を鮮明に映してくれた(^-^o)
| 固定リンク
コメント
マサヒさん、おばんですぅ♪
検査異常なし、オメデトさ~ん(^o^)/
いろいろ心配して大変でしたね。
今日はコタツでウトウト、花壇の手入れで
終わりました。コタツは部分暖房で省エネ
暖房器具ですよね。そのかわり、動きが
鈍くなって猫になります。
GPSナビにメールのルートを入れました。
去年とはちょっとだけ変えてあります。
ロード2台、パント、ブロンプトンに
MTBで5台体制ですね!
投稿: YAMADA | 2009年11月14日 (土) 19時11分
YAMADAさん
内心はドキドキものでした(^-^o)
結果良しですがお金が・・・
コタツですか
冬はノンビリが良いのですがYAMADAさんはこれからが大変でしょうね
仲間が放っておかないですよ(^-^o)
明日はよろしくおねがいします
蛭谷 楽しみです
まったく自転車に最近乗ってないので明日は迷惑をかけます
5台体制にまだなってないです
来月に入荷しないかと心待ちですが入荷しても春まであまり乗る事が出来ないでしょうね
来年は温見峠をニャンコ峠から超えてそちらに伺います
帰りは冠山の計画です(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年11月14日 (土) 19時47分
マサヒさん
自分も目はそうとうスーパーアイで1.5と2でしたが・・今は老眼が完璧にはいってきました。
もう限界 老眼鏡を買いにいくとします。
今日は千葉でゆっくりと昼寝していました。
体を久々に休めた感じです。
投稿: ken | 2009年11月14日 (土) 22時22分
マサヒさん
異常無しで何よりでしたね、私も健康診断で
眼科再検診をもらいました、緑内障の疑いが
との事ですが去年も同じ再検査で恐る恐る
眼科へ行ったら...ギリギリなので様子を
見るとの結果でした。やはり年齢が原因で
あちこちがぼろくなってるせいですかね(ノ_-。)
ですから今のうちに出来ることは何でもやって
おいた方がよさそうです。とりあえず物欲は
macの新しいワイヤレスマウスがほしいところですね、
それからLinfofさんの新作かな( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: slowhand.st56 | 2009年11月15日 (日) 17時02分
KENさん
老眼鏡は早めにかけた方が良いと思います
むりして見ていると肩こりや疲れの元です
でも老眼は進むから何年後には作り直さないと・・・
昼寝ですか・・・
良いですね
今日はロードでした
一ヶ月ぶりのロードでばてました
投稿: マサヒ | 2009年11月15日 (日) 19時46分
slowhand.st56 さん
緑内障ですか
白内障も困りますが緑内障はやっぱり病院に診察に行かれて正解だと思います
でもねぇ・・・やりたい事と行っても・・・
Macのワイヤレスマウスですか(^-^o)
自分もあのマウスは欲しいです
使い良さそうだしデザインも良いですね
linfofさんの新作ですか・・・
自分も工房の欲しいスピーカーが有りますがMTBを注文してしまったのでお金が・・・
その内に総帥の所で合いたいですね(^-^o)
投稿: マサヒ | 2009年11月15日 (日) 19時50分