« 太田宿から大湫宿 5 | トップページ | 太田宿から大湫宿 6 »

2010年12月19日 (日)

大井宿で繋がる

22_12_19_1

大湫宿と大井宿の三分の二ほど残して京都から奈良井まで歩いているのですが、やっぱり繋がって無い区間が有るのが気分的にスカッとしないが足の痛みが酷いので昨日までモヤモヤしていて・・・

え~ぃ!! 釜戸から歩けなかったらJRで帰ってくれば良いとの思いで・・・
大湫宿から前回の深萱の高札所まで歩けたら繋がるので何とか歩こうと!!

でっ!!  靴紐をユルユル状態にして痛みを和らげて、何とかJR釜戸駅から大井宿まで歩き切って京都から奈良井宿まで完全に繋がりました

どす黒い足の写真をアップしようと思いましたが気持ち悪いので止めました(^-^o)

って事で大湫宿から大井宿は続きますが太田宿から大湫宿のブログを書き終えてからって事で (´∀`o)

中山道歩きもHPの「美濃の国だより」にそろそろアップしようと思います
もちろん最初の題名は「始まりは寒時雨」

|

« 太田宿から大湫宿 5 | トップページ | 太田宿から大湫宿 6 »

コメント

マサヒさん
こんばんは、え!怪我だいじょうぶすか!
ついに京都から奈良井までつながりましたね
やはりつながるといい感じですね。
自分も今日昼の遅くからこの前残した沓掛~軽井沢
を軽く歩いてきました、埼玉の本庄から信州の八幡
までつながりました。
今年の歩き納めになりました。
来年また信州方面行かれる時は連絡ください。

投稿: ken | 2010年12月19日 (日) 21時33分

kenさん

怪我は全く大丈夫ではないです
外科に行こうか考えていますが仕事の暇な時が無いので週末に行こうかと・・・

京都から奈良井まで空いてるところが無いって良いです(笑)

今年の歩きはあと一回してみようと思います
やっぱり塩尻まで・・・

来年は和田峠を一緒に歩きましょう

投稿: マサヒ | 2010年12月20日 (月) 20時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 太田宿から大湫宿 5 | トップページ | 太田宿から大湫宿 6 »