池田山登山 カードなし(;´Д`)
昨日の仕事は辛かった(;´Д`)
今朝になって雨は上がっていたが路面はびっしょりで国見峠を目指す気は失せてビゴーレのディレラー回りの木屑や泥汚れを落としてワックスをかけて・・・
暑い・・・(;´Д`)
夏日のような暑さで路面は乾いてきたが9時半過ぎていたので池田山登山に向かった
霞間ケ渓で熊注意の看板を撮影しようとしたら・・・
デジカメのカードが入ってない(;´Д`)
って事で1時間27分で山頂 ユックリ歩いた
山頂のゲートの小屋は今日は営業してないのでビールは諦め(;´Д`)
テラスでお湯を沸かしてカップヌードルとチャイを嗜む
13時20分に霞間ケ渓に降りてきて米原駅に行く予定を止めた
HPネタにしようと思っていた米原駅の駅そばだがデジカメのカードがなければ意味がない
って事で家に帰ってビールを飲んで酒井順子さんの「女流阿房列車」を読んでいる
ますます鉄の道に入りこんでいるアタイ(^-^o)
写真は当然のように無し!!
| 固定リンク
コメント
何よりも、ブログがモチベーションです。^^
自分の為の日記・記録なのに、
見て欲しくて書いている。(^^;)
私はそんな男ですが・・・
マサヒさん!
写真無しでもしっかり書いてるじゃないですか(笑)
投稿: Fumi | 2011年10月17日 (月) 00時06分
Fumiさん
ブログを書いてる人は誰でも見てほしくて書いてますよ(^-^o)
見て欲しくなければネットに公開せずにローカルで保存してますね
ずっと昔なんですがHPで登った山を文章だけで書いていた事があります(^-^o)
でも写真のあった方がリアルですね
投稿: マサヒ | 2011年10月17日 (月) 06時56分
マサヒさん、こんちゃあ♪
昨日は私の所も朝は雨が残っていて、
山は昼から晴れてきました♪
紅葉が綺麗でした(^^)
池田山、懐かしいですね。紅葉の時期は
どんなんかなあ?
私はカードリーダーは一応ありますが、
デジカメはいつもUSB接続なので、
カードを忘れることは皆無ですよ♪
湖東三山、11月中旬!
投稿: YAMA | 2011年10月17日 (月) 11時20分
YAMAさん
池田山は紅葉の時って有るのかしらというくらい普通の山で紅葉らしい紅葉は有りません
ブログで拝見しましたが綺麗な紅葉の山ですね
デジカメのカード いつも抜いてカードリーダーです(^-^o)
USB接続でHDとして認識しますが・・・
湖東三山 ラジャー(^-^o)
投稿: マサヒ | 2011年10月17日 (月) 19時36分