満願の湯で長話(´∀`o)
雨です
仕事してきました・・・
l
当然に濡れました
l
でも早めに切り上げてきました
ども ♪
l
首の調子は相変わらずで良くは絶対になく、悪くは有り
って事で焼酎「博多の華」を買ってきて飲もうと思ったのですが・・・
l
谷汲の「満願の湯」でリハビリを兼ねてサウナに (´∀`o)
l
顔なじみでも話した事がない常連がアタイを見てペコっと頭を下げました
彼は地元の人で地元の人とマラソンの話をよくしています
マラソンイベントの話をよく聞いた・・・
アタイは彼に揖斐川マラソンで雨に降られたでしょうと話をかけると・・・
やっぱり彼は揖斐川マラソンに参加していました
って事でアタイが新穂峠をやって揖斐高原で雨に降られて敗退した事を話すと
彼もMTBを昔やっていてキャノンデールを使っていたって話に・・・
20分以上 サウナの中で話し込んでしまいました
普通なら10分程度でサウナを出てしまうのが平気で話し込みました(^-^o)
l
多度山や夜叉が池の話で盛り上がってしまいました
l
l
これから満願の湯であったらマラソンやMTBの話ばっかりになりそうです(^-^o)
l
って事でアタイの部屋の写真
l
「博多の華」は馬鹿安い焼酎
CAAD9はいまだペダルをつけていない(´∀`o)
l
壁にかかっているのはパタゴニアのシェルドシンチラジャケット
l
ジムランのSP LE8T
首が温めると痛みが和らぐから・・・
焼酎で・・・(^-^o)
l
| 固定リンク
コメント
マサヒさん
こんばんは、雨でどうしょうもない日ですね。
満願の湯て?谷汲でしたっけ?
温泉いいなあ・・京都にはない!あっても
スーパー銭湯、長野の時が恋しいです。
腰がやはり少々不安が残ってるので、明日も軽い山
にしておく予定です、おまけに膝も痛い感じになってて
しばらくは低山ハイキングです。
今度の月1回登山会参加しようかなと思いますが
またメールします。
投稿: ken | 2011年12月 3日 (土) 19時22分
kenさん
美濃は温泉が多いですよ
冷泉に近い温泉で沸かしの湯が多いです
美濃でも海津の方は熱い湯です
今度の月一は釜ヶ谷山で8時半に伊自良湖の駐車場に集合です
14:30に解散予定ですから中観音堂によって羽島のホテルで余裕です
よろしかったどうですか
投稿: マサヒ | 2011年12月 3日 (土) 19時33分