次の山の予定
日曜日の小津権現山山頂の下りから身の危険を感じる熱中症・・・
意識が朦朧とするほどの酷さ
月曜からの出勤も止めようと思うほどの筋肉痛・・・
事務員のYちゃんからは・・・
「休むと思いましたよ」って言われるし・・・
奥美濃の藪山で足が攣って倒れて意識も朦朧とする
マジにアホな事をしたと悔んだ
最悪の場合は家族に携帯でSOS
圏外だったかも・・・
今日も会社でまともに歩けない 筋肉痛
それでもクーラの効いた部屋で撮影した写真を見ているとコレクションが一つ増えた満足感で一杯
アホだなぁ (´∀`o)
当然に次の山の予定もあるが今週末はロードでお茶を濁そう
また忙しくなりそうな予感
7月から8月は有意義な期間だった・・・
貝月山と鍋倉山と小津権現山
登山もした事のない山をMTB担いで山頂に行った
とても満足 (´∀`o) ←熱中症で山で行方不明の危機にあったアホ

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
マサヒさん
こんばんは、小津権現やってきたのですね。
マサヒさんが意識朦朧ということは自分だったら
絶対やばいですね・・・
花房山も雷倉も山野会ではいってるようです。
秋にはいこうと思ってます、その時はよろしくです。
1900円ホテルに前泊します。
熱中症はこわいですね、脱水症状に以前谷川岳~茂倉岳
でなった時、のめどのめど、のどはからから、汗がすぐ
吹き出す・・かなりやばかった。
夏は 山にいかずじまいで終わりました。
今月からはあくていぶでいかないと・・・・
投稿: ken | 2012年9月 2日 (日) 23時15分
kenさん
小津権現山をMTBでやりました
普通に登山だったらどうって事ないですよ
でも自転車を担いでの攀じ登りは辛かったです
秋に花房と雷倉ですか
雷倉は自分はMTBでやります
花房はお付き合いで来ますよ
熱中症は怖いですね
痙攣しまくりってのは初めてでした
山の中ですから焦りまくりでした
投稿: マサヒ | 2012年9月 3日 (月) 20時32分