百々ヶ峰37回
仕事も落ちついて気持ち的にも吹っ切れた(´∀`o)
MTBをやる予定でいたのに前夜に焼酎を飲み過ぎて完全に寝過ぎた(;´Д`)
天気も昼からあまり芳しくない
体も疲れているので休息日にしようと思ったが・・・
ttekotode ・・・
岩崎道祖神からの百々ヶ峰
枯葉が多く滑る・・・
でも岩登りが気持ち良い
百々ヶ峰最高コースだな
でも人が通らないからクモの巣だらけ(;´Д`)(;´Д`)
気を付けていても老眼でクモの巣が見えない
って・・・
老眼でなくてもクモの巣なんか見えるかヽ(`Д´o)ノ
見えたら虫がクモの巣の餌食にならん
ってことで・・・
適当な木でクモの巣を巻き取りながらの登山でクモの巣に気が逝って登山にならん(;´Д`)
百々ヶ峰山頂に着いてクモの巣を巻き取った小枝
クモの糸がネットリとして指で触っても切れない
凄い!!
伊右衛門とお握り・・・
チョット早いが食事
2か月近く運動をしてなかったので36回目の山頂で気が萎える・・・
でも・・・
K林さんなら絶対に松尾池まで下りて登り返すだろう
アタイは今日はチキン(;´Д`)
MTBは昼からの天気と熊の予感で止めてしまった・・・
百々ヶ峰も1回だけなら絶対に後で悔む
チキンのアホは37回目の百々ヶ峰を目指して松尾池に・・・
なぜかK林さんと久しく会ってないが会えそうな予感が・・・
下っていくと特徴あるスタイルで登ってくる親爺が!!
K林さんです
k林さんも気づいて・・・
「久しぶりやなぁ・・・ マサヒさん まだ続けていたか」
「いつか会えると続けていますよ 師匠!!」
「なんじゃ その師匠って??」
「百々ヶ峰をやり始めたきっかけは師匠ですよ」(´∀`o)
「そうか・・・ ワシも何時か会えるじゃろうと登るたびに思っていたぞ」
って事で長話になってしまいました
K林師匠に撮影してもらった(^-^o)
あまり自分の写真を載せた事が無いが・・・(´∀`o)←大嘘つき
ってことで・・・・ ←このパターンばっかり(^-^o)
続く・・・
続くような何かがあるのか!!
ある!!ヽ(`Д´o)ノ

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
☆ マサヒさん。
回復調? 小生も一度はお連れ頂きたい百々ケ峰、お疲れさまです。
本日は曇天の涼しい中、結局降りませんでしたねぇ。 MTB山行をなさらなかったとのこと、残念DEATHな。
小生、若い衆と 道の駅さかうち〜夜叉ケ池を、往復して参りました。 復路の林道終点からのR303〜道の駅は、齢のせい!若い衆に 仏恥義理においてかれました! 疲れた上に、みぎ座骨神経痛が キツいですわ。
投稿: 山口@揖斐っ子 | 2012年10月 6日 (土) 17時42分
マサヒさん、おばんですぅ♪
やっと休日、おめでとさん~!
百々ヶ峰、いまから追い込んで50回は
いけるかな(笑)
おにぎりが珍しくスタンダード!
お茶は律儀に相変わらず(^^)
明日は福井マラソン、明後日は登山予定です。
投稿: YAMA | 2012年10月 6日 (土) 18時09分
山口@揖斐っ子さん
百々ヶ峰 一度は行きましょう
今日は結局雨が降りませんでしたね
8時過ぎまで寝てしまったのでMTBは諦めました
坂内道の駅から夜叉が池の往復は凄過ぎです
若い方にぶっちぎられましたか(笑)
でも凄い事です
自分ならとても無理です
明日は満願の湯に行きます
会えるかな??
投稿: マサヒ | 2012年10月 6日 (土) 20時13分
YAMAさん
ようやく休めました
明日も休めますが明後日は出勤です
貴重な休みですが体を休める程度の運動にします
百々ヶ峰 普通に休めれるなら50回は楽勝ですがルートを殆どやってしまったので面白味が少ないです
福井マラソン 凄いですね
股関節は大丈夫ですか
無理なさらない程度に頑張ってください
投稿: マサヒ | 2012年10月 6日 (土) 20時15分
って事で( ̄ー ̄)ニヤリ
私も明日朝起きれたら
久々に、と或る目的で
百々〜例の峠コース行く予定。
久々過ぎて体力的にチョイちびるかもです。
投稿: HaaLeechu | 2012年10月 6日 (土) 20時56分
HaaLeechuさん
古道ルートと交わる峠ですね
明日は快晴でしょうから起きないといけませんね(笑)
仕事が忙しいとどうしても運動が出来ない
無理せず行ってください
レポ 楽しみにしています
投稿: マサヒ | 2012年10月 6日 (土) 21時46分