ウォークマンS
iPodミニをどこか行方不明にしてしまって散歩や登山に不自由してました
ttekotohanaikredo ・・・
iPodは記憶にあるだけで6台は買った
サブオーディオは未だにクラシックiPodで千葉アンプでlinfof工房のスピーカーで鳴らしている
マックは全く使わなくなったのでウォークマンを買ってみた
買ってみてアマゾンから届いた日にPCが死んだ(;´Д`)
必死の復旧で・・・4時間近い作業で何とかリカバリーしたがまだ死ぬ前に程遠い
もう一台PCを組んで2台体制でwinの人に完全になる
所詮マックもウインもPCで何をするかはアプリの問題で仕事にも使うとなるとマックは無理
そんな業界にいる
エクセルとAutoCadがマックにあっても・・・実際英語版のオートキャドが去年に出たが・・・
エクセルはもともとはマックのアプリだが今となってはウインで使ったほうが互換性がいい
ウォークマンのXアプリは不評だが使ってみたら別に普通に使えて問題なし
音もウォークマンの方が(・∀・o)イイ
ttekotode ・・・
マックには近いうちに完全にサヨナラする
アタイはウインの人になる(´∀`o)

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
mac派でもガラ携有れば
ipodは必要ないので持ってないですね
ウォークマンってやっぱ歴史有るので
良い商品ですね。
そう言えば昔良くお邪魔した品川周辺のsonyさんの自社ビルも売却されるみたいで何処も家電メーカーは瀕死状態ですね。
やっぱり日本メーカーは売りべたですからね
(ロビー出来ない仕組みですから)
投稿: HaaLeechu | 2013年2月18日 (月) 22時52分
私も昨年
部屋が手狭になったので
G4を処分しました
これにはミキサー 外部音源 DAコンバーター
諸々繋がっており、良いDTM機材だったんですけど
まぁ、断腸の思いで捨てましたが
今になって息子がDTMをやりたいと言い出して
あの時言ってくれ!って感じです
もう買えん!
今は100%winです
投稿: タマチャリン | 2013年2月19日 (火) 10時01分
HaaLeechuさん
なにがソニーやパナを間違えさせたのでしょうね
複雑怪奇な携帯やウォークマンは駄目ですね
清く清潔で使いやすくなければ駄目です
使うのにマスターするなんてユーザーをバカにしています
やっぱりアップルは良い製品を作っています
自分は業務でPCを使っているのでマックから遠ざかっています
投稿: マサヒ | 2013年2月19日 (火) 20時31分
タマチャリンさん
ポリタンをお使いでしたか!!
たかいマックでしたね
残しておけば良かった気もします
自分はスタジオディスプレイの高価なのを2台持っています
予備にと買ったのです(;´Д`)
マックは会社勤めが終わったら再開してもいいかと思います
楽しいPCはマックだというのも分かっています
投稿: マサヒ | 2013年2月19日 (火) 20時33分