Adobe税
アドビからCreative Cloudのメールが来たがアドビは箱入りやダウンロード版の製品開発をやめてクラウド版でしか提供しないってことらしい
クラウド版の月利用金額は5000円
フォトショップやイラレやドリームウェーバーやアクロバットも使える
だけど個人で使うには5000円は高すぎる
年では6万円・・・
CS6Extendedを買って良かった気がする
クラウドはアプリがアドビのサーバーにあってブラウザーの様な形態でアプリを操作するのかしら・・・
よく分かりません (-_- ;
オフラインでは使えないのかしら・・・
ネットに繋がってない環境でも使えるのかしら・・・
噂では作った作品もクラウドに保存されて使用料を払わなかったら作品にアクセスできない・・・
本当かしら??
エクセルもクラウド保存が出来るが普通にPCや外部記憶装置に保存できる
自分の歳食った頭には理解不能
使い慣れてしまったアプリがクラウドでしか使えなくなって使用料を払い続ける
アドビ税の完成形のような気がするが御免こうむるヽ(`Д´o)ノ
| 固定リンク
コメント
アドビ本当ですか!!!
ふざけてますね!!!
不正使用対策でしょうね。
それにしても酷すぎですね。
確かに 中国なんかは90%以上海賊版、、
日本でも、、70%位???
まぁ不正使用者がいなければこんな事もないでしょうし、もっと利益が出るでしょうから、このような強硬に走らなかったのではと思いますが、
海賊版を使う人間がいて
まともに使う人はAdobe税ですか??
なんか違いますよね!!
投稿: タマチャリン | 2013年5月11日 (土) 22時28分
タマチャリンさん
アドビのクラウドは6月からスタートです
CS6でフォトショップの箱入り版とダウンロード版はお終いです
クラウドはフォトショップCCになっています
不正使用防止が大きいかも・・・
中国は分かりますが日本で70%もいってますか??
ってCS6エクステンドを少し不正使用したので大きなことは言えません(-_- ;
でも今は立派な正規ユーザーです(笑)
アドビクラウドでは不正使用できないのでしょうね
だけでネットに繋がない環境でフォトショップが使えなくなるのでしょうか
わずらわしい事ばっかりですね
投稿: マサヒ | 2013年5月12日 (日) 13時02分