« 温井のショップへ | トップページ | HDの名前を »

2013年6月 3日 (月)

何を買ったか忘れてしまう

25_6_3_2

ヤフオクは最近は全くしなくなった
安くないから・・・
アマゾンは小物を良く買う
ウォークマンにロジッテックのマウスにIOデーターの外付けHDに美濃の山の本
低周波マッサージ  他にもまだ買ってるはず
アマゾンの空箱が異様に多い
他にも記憶に無い小物が・・・ 重いだせん
カードの支払いで明細が金額だけで何を買ったか分からない
そういえばドイターのザックも先日買ったなぁ・・・
カードの引き落としもアマゾンで買った日にしてくれると良いのだが1ヶ月以上遅れての落しも困る
何を買ったか忘れてしまっている
エクセルで自分用の家計簿でも作るか
トップ項目はアマゾンだな (^-^o)

   

ポッチとしてくださるとブログの励みになります m(_☆_)m

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

|

« 温井のショップへ | トップページ | HDの名前を »

コメント

Amazonの配送無料サービスでだいぶ世の中が変わりましたね。
一番影響を受けているのは本屋さんでしょうね。

カードの利用明細も引き落とし日が記載されると管理がかなり楽ですが
なかなかそこまでシステムが出来上がって来ないですね。

私は家計簿はもちろんMTB&BIKE&CARの管理も表計算で管理簿やってます。

投稿: HaaLeechu | 2013年6月 3日 (月) 23時18分

HaaLeechuさん

アマゾンの影響は本屋にとどまらず大きいでしょうね
自分はアウトドア用品は最近はアマゾンばっかりです
値段安いし配送料只
居ながらにして買える
豊富は品揃え
小売店が勝てるはず無いですね

エクセルで作ります(^-^o)

投稿: マサヒ | 2013年6月 4日 (火) 19時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 温井のショップへ | トップページ | HDの名前を »