日記・コラム・つぶやき2013

2013年12月27日 (金)

年末休暇

25_12_27_1

今日で仕事納め
でも一日おきに現場巡視
ガードマンを頼めばすむ事だけど自宅と現場が近いのでサービス
大垣に一日おきに出かけるも悪くない
3時間ほど
写真を撮影して時間給がもらえる(^-^o)

なんか今年は寒いなぁ
10月まで暑い日が続いて11月からは寒い日が続く
秋は何処に行ってしまった
明日は富士駅までノンビリと乗り鉄をしよう

安部のアホは本当にアホだと思う
世界の情勢が読めないアホ
甲高い声の男にろくな奴がいない
お坊ちゃまが幾ら勇ましい事を言ってもお坊ちゃま
それより怖いのは安部のアホを褒めるアホが多いこと
勇ましい事を言うのは簡単
だけど冷静に考えることはしない
安直な若者が多い って憂えても自分の考えの方がアホと思われる
絶対に間違った方向に向かっていても、それに気づかない

どうにでもなるが良い
どう転んでもこの国が良い方向に向かうはずが無い
なんで馬鹿な政治家ばっかりの国になってしまったんだろう
国を憂うは右翼だけの売り言葉ではない
国を憂う人が国を見向きもし無くなれば国はどうなる

侵略戦争でない 日本人が思うのはかって
だけど中国人の意見を聞いたことがあるのか
韓国が日本領になった事を考えた事があるのか
今の日本が韓国領になって侵略じゃないなんていえる政治家がいるのか
国を荒廃させた責任者は死ねば神になる
万の神
神道は面白い道具だなぁ

勇ましい事を言えば正義か

あまりにアホのお坊ちゃまの政治家にウンザリ
だけど選挙で選ばれた政治家

どうでも良いい 

 



にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (8)

2013年12月26日 (木)

2013年の想い出

25_12_26_1

今年も後わずか
振り返るとMTBも登山も身近な奥美濃
2011年のように峠越えをして旅をした感じは無い
でもサラリーマンの宮使いで休日を山に大半を費やしたのは良く出来た
チョッとした旅をしたい
別に何日もの旅行ではない
樹庵で泊まったり・・・
羽島駅の1900円のビジネスで泊まったり・・・
少しだけ自宅以外で泊まって酒を飲んでユックリしたい

なんかなぁ・・・
だんだん執着心が無くなっていく
写真のウエアもユニクロとワークマンとモンベル
酒も安い焼酎

以前のブログを止めてしまった事を凄く悔やんでる
PCに保存したファイルなんて消える
ちょっとした事で消えてしまう
ブログを読み返すと山の想い出ばっかり

HPに今年の思い出をアップした
2013Memories

去年よりは登山もMTBも少ない
だけど何もしないよりはマシ

高野聖の序の散らし寿司から敦賀の旅館の縮緬雑魚と味噌汁
毎日のように読んで就寝
多分、旅に恋焦がれてるんだろうな

急がない旅
新幹線など必要ない快速の旅
近場でも良い 安い旅館やビジネスの宿泊
年の瀬こそ一日だけ好きにしよう

取り留めのない事を綴っている

 
 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2013年12月15日 (日)

早く年末が来ないかな

今日も出社
今月に入って休日は無し
それでも早く帰れるから良い方かな

25_12_15_1

「すき屋」のTKGを食べて出勤した
休日は何故かむしょうに「すき屋」のTKGが食べたい
休日出勤も同じ

 

25_12_15_2

自宅は微妙な位置にある
朝夕は時雨
帰社したら晴れていたので春日モリモリ村に向かう
でも池田山付近は時雨
当然に春日村は時雨の中

 

25_12_15_3

小島山の湧水を汲む
ポットの湯は小島山の湧水ばっかり
美味しいはずの北方町の水もカルキが気になる

 

25_12_15_3_2

久々の春日モリモリ村は時雨の中
男湯は伊吹の湯でドライサウナだった ラッキー
水風呂は超冷たい
野菜を買って取り置きしておいてもらってお湯を満喫

25_12_15_4  
ユニクロのヒートテックフリースハーフジップTとヒートテックの靴下が着ていた
撮影時にヒートテックフリースハーフジップTを着ている 
3枚と3組のヒートテックフリースハーフジップTと靴下を買った
普段はヒートテックフリースハーフジップTは1500円だが980円狙いで買った(^-^o)
これは重宝
山でMTB登山や登山に重宝
来年も販売するとか限らないので多めに買う
それでも安いもの

 
 
 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (2)

2013年12月10日 (火)

ほんまかいな?

25_12_10_2

アクセス解析を見ていたら・・・・
自分のブログは面白い内容はなく自己満足の日記だと思っている
見てくださっている人もほとんど男性だと思っている
アクセス解析を見ると・・・
信じられんわ
大半が女性が見ている
30代と40代が見ている
どうも嘘っぽい
こんなオッサンの戯言

あまり政治のことはブログで書かない
でも安部の薄ら笑い
民主党が悪すぎたと言う奴らが多い
でも今の安部政権の薄気味悪さよりはずっとマシだと思う
一党だけに偏る怖さが分からないアホの国民
前回の衆議院選挙のときに民主党が悪すぎても敢えて民主党に票を入れた
こうなる事なんて分かっていた

国民なんてアホばっかり
自分はアホではない
常識 常識 常識
当たり前に考えれば分かる事が分からないアホばっかり
先を読めない目先ばっかりのアホばっかり

どうでもいいわ
アタイは旅して何処か泊まりたい
世間がどうなっても気にしない
以前にも書いたが・・・

国敗れて公務員ばっかり
官僚ばっかり

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2013年12月 2日 (月)

酒なくして何の人生

酒なくして何の人生
ワインなくして何の人生
スピリッツなくして何の人生

 

25_12_2_1

って・・・・ (´∀`o)


   4Lで1900円の焼酎に980円のテーブルワイン (゚∀゚)

 
 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (4)

2013年11月24日 (日)

パタゴニアとユニクロ

パタゴニアとユニクロ
どちらも問題ありの企業だけれど・・・
そんな事アタイにはどうでも良い事だけれどお値打ちはどちらか??

25_11_24_1

左が安売りで買ったユニクロのライトダウン で3900円だったかな
右がパタゴニアでMen's Down Sweater 26250円
そりゃ パタゴニアの方が少しは作りが良いしパーツもいいのは使ってるが
どちらがダウンの量が多いかってのは、どっちとも言えん
ユニクロもパタゴニアも暖かさは全く変わらん
 
と言うよりユニクロもパタゴニアもどっちも寒い (;´Д`)
 
値段を考えるとユニクロの圧勝
パタゴニアは買う価値全くなし 
日本の消費者を馬鹿にしたサイトで日本人を無知とした値段設定
 
 
 

       パタゴニア見栄だけ (゚∀゚)

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (8)

2013年11月19日 (火)

ブログを書いてる人を実際に見た

毎日読んでいるブログの人を実際に見た
日曜に二人も見た

ひとりはアルファロメオで「おかんの頭」
GSで初めて見たが男らしくカッコいい人だった
ハンサムな強そうな人だった
喧嘩も強そうだった (笑)

花立峠で見た人は・・・
ブログの作者と思わなかったが偶然に先ほど分かった
オタクな感じでオドオドした感じで貧相な人だった
アタイと目が合っても避けてオドオドしていた
まさか、あの人があのブログの人とは・・・

 

25_11_18_2 

 

アタイはブログに平気で写真を出しているし本名に近いHN
住所からアタイが誰かなんて直ぐに分かってしまう

ブログで交友が深い人と自己だけの人がいる
アタイはどちらなんだろうな・・・・

どうでも良い事でブログに書くことでもない

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2013年11月18日 (月)

なるがままに

013

なるがままに暮らしても良いだろう
風の吹くままに・・・
もう少し楽にフリーになりたい
誰でも心の中はスナフキン

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2013年11月14日 (木)

やる気無しが続く

全然やる気がしない
今週末は休めそうも無い
休日無しの予定
当然に山は又も無し

25_11_14_1

塗装屋のS君が同情してチューハイをくれた 
嬉しいやら悲しいやらで泣ける

 

25_11_14_2

自宅にもらい物の富有柿が沢山ある
別に食べたくも無いが食べた

本当に会社を辞めたい
仕事が面白くない
几帳面では無いが几帳面かも・・・

仕事を辞めて、もう少しノンビリしたい
遊びの方が大事とは言わないがキチキチに仕事をしていると精神的に悪い
程々が出来ないから なお更悪い

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

2013年11月11日 (月)

サッパリやる気がしない

日曜はダラダラと何もしないで一日が過ぎた
雨で図書館に出かけて山渓を読んで沢山の朝刊を読んだ
コンビニでプレモルを買ってきて飲んでネットサーフィン
休み明けはサッパリやる気がおきない
まして山に行かなかっただけに余計にやる気が無い

 

25_11_11_2

貝月山をビゴーレでやった余韻が強すぎた
紅葉の奥美濃の山をライドした楽しさに比べたら業務なんてアホらしい
いくら数字を扱うのが好きだと言ってもMTB登山に比べたら退屈
さっぱり仕事をする気がない
業務中も早めに必要な事を片付けて買える事ばっかり考えている
帰って食事や風呂を終えてローカルでHPを見て奥美濃の山を思い出してばっかり・・・

さらに悪い事に・・・・
最近はセミリタイアのブログばっかり見ている
軽トラックを買って山に少しの土地を買って小屋を建てて、なんて妄想ばっかり
冷静に考えるとロードもMTBもオーディオも止めれないが何も無い小屋かテント生活も面白そう
ちょっと普通の人と自分は違うかもしれない
仕事・・・
サッパリやる気がありません
それ程 働かなくても何とかなる って計算できてる

 
 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1/43ミニカー Anchor Apple AutoCad LT S660 VIGORE VIGORE 2012 VIGORE 2013年 VIGORE 2014年 VIGORE 2015年 VIGORE 2016年 VIGORE 2017年 VIGORE 2018年 VIGORE 2019年 オーディオ キャノンデール キャノンデール2013 キャノンデール2014 キャノンデール2015 キャノンデール2016 キャノンデール2017 キャノンデール2020 キャノンデール2021 パソコン・インターネット ポメラDM200から記載 マイルス・デイビス ミニベロ ミニベロ 2014 ミニベロ2015 三流グルメ 写真とカメラ 山の事 2009年 山の事 2011年 山の事 2012年 山の事 2013年 山の事 2014年 山の事 2015年 山の事 2016年 山の事 2017年 山の事 2018年 山の事 2019年 山の事2020年 山の事2021年 山の事2023年 山の事 2010年 数学の事 文化・芸術 旅行・地域 旅行・地域 2014 旅行・地域2015 旅行・地域2017 旅行・地域2018 旅行・地域2019 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき2012 日記・コラム・つぶやき2013 日記・コラム・つぶやき2014 日記・コラム・つぶやき2015 日記・コラム・つぶやき2016 日記・コラム・つぶやき2017 日記・コラム・つぶやき2018 日記・コラム・つぶやき2019 日記・コラム・つぶやき2020 日記・コラム・つぶやき2021 日記・コラム・つぶやき2022 日記・コラム・つぶやき2023 日記・コラム・つぶやき2024 映画・テレビ 書籍・雑誌 月一山歩き隊 歩・宿場旅・・・ 残しておきたい上方情緒 残しておきたい江戸情緒 美濃の国だより 美濃の国だより 2 美濃の国だより 2011年 美濃の国だより 2012 美濃の国だより 2013 美濃の国だより 2014 美濃の国だより 2015 美濃の国だより 2016 美濃の国だより 2017 美濃の国だより 2018 美濃の国だより 2021 美濃の国だより2020 美濃の国だより2022 美濃の国だより2023 美濃の国だより2024 美濃の国だより 2019 解析概論と解析入門 趣味のモノ 近江の国 過ぎた思い出 音楽 馬頭観音