テンバのバッグ
旅行カバンってのが全く無い
旅行に使うバッグは安物のナイロンバッグ
これは重宝してるが公共の乗り物に持ち込むのは恥ずかしい
グレゴリーのボストンも意外に安物っぽい
一日の宿泊の出張程度なら山のバッグが良いが相手先での視線を考えると・・・
テンバの昔のバッグ
意外に重宝しているが今は作ってない
テンバのサイトを見たら生産国は中国ばっかり
アメリカ製のテンバはもう見られない
自分のは当然にアメリカ製
なんか中華製や韓国製は好きじゃないな
| 固定リンク
旅行カバンってのが全く無い
旅行に使うバッグは安物のナイロンバッグ
これは重宝してるが公共の乗り物に持ち込むのは恥ずかしい
グレゴリーのボストンも意外に安物っぽい
一日の宿泊の出張程度なら山のバッグが良いが相手先での視線を考えると・・・
テンバの昔のバッグ
意外に重宝しているが今は作ってない
テンバのサイトを見たら生産国は中国ばっかり
アメリカ製のテンバはもう見られない
自分のは当然にアメリカ製
なんか中華製や韓国製は好きじゃないな
| 固定リンク
コメント
私も旅行鞄は持ってないですね。
10年前にカミさんが買ってきてくれたんですけど
いつの間に義父の物になってしまいました。
あまり気に入ってはいなかったんですが
何だか複雑な心境です
投稿: タマチャリン | 2014年2月 5日 (水) 20時57分
おっと肝心なことを書き忘れました。
特アの物は私は拒絶です
投稿: タマチャリン | 2014年2月 5日 (水) 20時59分
グレゴリー流行りましたね。
なぜかバートンやノースの専用バック持っているのに
スノボ行くときは今でも旧マークのグレゴリーのボストンです。
(裏のゴム引きが加水分解で鼻くそごとく剥がれましたが)
一応ビジネスバックはKIVAで統一してました。
カメラバックなら今はINCASEに注目しています。
さっき人様のBLOGで『PIECE HOSTEL KYOTO 』なんて
格安オシャレホテル見たので小径輪行して2泊位の旅したいです。
投稿: HaaLeechu | 2014年2月 5日 (水) 21時46分
テンバのバッグ? 私はスキー以外のブランドには
疎いので、初めて知りました(苦笑)
私のバックはすべて貰い物。昔は旅行社から
貰ったんですよ。みんなビニール製です。
海外旅行に行ったときは、山のザックで
行きました。空港やターミナルでの移動が
非常に楽です。
ただし、貴重品は入れたら駄目(笑)
いつの間にか、切られて中身を抜かれる
ことがあります(>_<)
外国に行く興味は失せましたが、夏の北海道
プチ放浪に行きたいです。
投稿: YAMA | 2014年2月 6日 (木) 19時33分
HaaLeechuさん
どうも韓国と中国と北は良くありませんね
アジアなら台湾やベトナムは買ってもいい気がします
レノボはもう買う気がしません
生産国のイメージが悪すぎるので品質も悪く思ってしまいますね
カバンは登山用ばっかりで情けないです
投稿: マサヒ | 2014年2月 6日 (木) 20時13分
HaaLeechuさん
グレゴリーは一番古いタグ時代のを持っています
デイバッグだけは2番目のタグのです
防水塗布は剥がれますね
仕方ないと思っています
京都のホテル 見ました
小洒落な感じですね
自分は泊まりたくないです
古い旅館の方がいいです
京都を小径車 良いいですね
投稿: マサヒ | 2014年2月 6日 (木) 20時15分
YAMAさん
外国より日本の旅行の方が自分もいいです
日本では行きたい所ばっかりです
東海地方から出てないのが分かります
テンバやドンケはカメラを好きな人には分かるブランドです
やっぱりブランドですね(^-^o)
旅行者からもらったビニールのバッグ
良く分かります
韓国のものを今も使っています(^-^o)
投稿: マサヒ | 2014年2月 6日 (木) 20時18分