« F2で少しだけ | トップページ | 日曜の桜 »

2014年4月 6日 (日)

山の達人

土曜日に大茂山をやった時車を鍋原のポケットパークに駐車した
って言ってもいつもポケットパークだけどね(´∀`o)
ビゴーレを組み立てて出発しようとしたら御婆さんが話しかけてきた
大茂山まで佐原神社から登っていくと言ったら納得していた
分かってるのかなぁ・・・って思った
誰でもそう思うに決まっている

 

26_4_5_8

ライドを終えてビゴーレを片付けてポケットパークで野菜を買っていたら御婆さんが・・・
御婆さんは失礼だから小母さんにする
70過ぎに見えるが若い
小母さんが・・
「早かったね」
茶碗蒸しが未だ残っているか聞いたら残っているとの事
モーニングコーヒーを頼んだ
この小母さんがウエイトレス(´∀`o)
話をしてたら
この辺りの山にかなり詳しい
神海小学校から大茂山に登るルート
「みはら」に下りるルート  これはアタイは知らない
姥峠の事や蕨の沢山生えている所や・・・
去年の11月に夜叉ヶ池に登ったそうだ
9月にはソロで能郷白山に登ったそうだ
意外な山の達人
70過ぎの小母さんがソロで能郷白山に登る
こりゃ マジに凄杉( Д) ゚ ゚
達人と言わずしてなんと言う
ちなみにアタイがライドしているルートを完全にご存知だった
あんな猪の巣窟を1人で歩かれているなんて・・・

 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村

|

« F2で少しだけ | トップページ | 日曜の桜 »

コメント

山の達人、まさにそうですね・・・
地元のおばさんというのはやはり強いですね。
そこらの中高年登山者とはわけがいますね。
ここのところ山休んでるので、そろそろ山開始
と行きます。
能郷白山いきたいですね
秋とかよさそうな感じです
またお願いします。

投稿: ken | 2014年4月 6日 (日) 16時00分

けんさん

秋といわず春に来てください
先延ばしなんてろくな事が有りません
大茂山は400m程度の低い山ですから地元の人の山菜や量のテリトリーでしょうね
ぜひ張るの美濃の山に来てください

投稿: マサヒ | 2014年4月 6日 (日) 18時11分

一応関西ではどの年代も『お姉さん』って呼ばないと
こっぴどく叱られる事を思い出す(^-^;

能郷に芝居小屋から行けるとこまで車で上がってから
インチキして登った時に団体さんに出くわし
(本巣の町内会で年一の恒例登山らしい)
80は過ぎた“お姉さん”が下から登って来たよと言われた時は
ビックらこきまくりました。

そして温見峠からのインチキ組は登山とは認めぬぞと。

投稿: HaaLeechu | 2014年4月 6日 (日) 19時16分

HaaLeechuさん

関西の人に小母さんていっても怒られますね
関西人は怖いです
しみじみ怖いです

能郷白山の登山口は芝居小屋から能郷谷を詰めて行き止まりのところから川を渡ってですね
温見峠からの能郷白山はインチキです
一時は能郷白山に何度も登りました
でも今は興味の対象になっていません(^-^o)
今年は登りたいですね

投稿: マサヒ | 2014年4月 6日 (日) 20時24分

結構年配の方々が登っているのを見ますね
大丈夫かなぁと心配になりますが
私よりよっぽど詳しく向こうの方が格上ですね。
危ないのは自分の方だったりします。

投稿: タマチャリン | 2014年4月 7日 (月) 00時16分

北陸からは能郷谷までが道も悪くて遠いので、
自然と温見峠から登山になりますね(笑)

若いとき、白谷から白谷岳又か小白谷を遡行して
能郷白山に何度も沢登りしました。不注意で
滝から滑落して、44日間入院したんだよね。
懐かしい...

久しぶりにロードバイクで温見峠を越えたいです。
問題は岐阜県側の道路状況?

投稿: YAMA | 2014年4月 7日 (月) 15時13分

タマチャリンさん

登山は高齢者の趣味となっていますね
人の多いところを歩くなら北アルプスでも平気ですね
問題は大茂山のように低山でも人のいないところを歩く
気をつけましょう

投稿: マサヒ | 2014年4月 7日 (月) 20時55分

YAMAさん

滝から滑落して44日間なんてはじめて知りました
大怪我ではないですか
良くご無事で後の人生を全うされていますね
書き方が不適切かな(^-^o)
温見峠からの能郷白山はそれほど危険ではないですね
今の時期の157号線は雪で未だゲートが閉まってるでしょうね
GW明けでも閉まってる様な気がします
ロードで温見峠を超えるのは5月中旬過ぎでしょうね
自分はMTBでもう一度福井に温見峠声で言ったみたいです

投稿: マサヒ | 2014年4月 7日 (月) 20時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« F2で少しだけ | トップページ | 日曜の桜 »