« 貝月山 転けまくり(;´Д`) | トップページ | 中華連荘 »

2014年5月31日 (土)

ライドを終えてテント

サンタのユーチューブでソロが一番お気に入り
山小屋で・・・無人の山小屋でシュラフで寝ていて朝に起きてストーブでコーヒーを沸かす
BULER TRを押してゲートを空けてソロでライド
湖に召使がボートで待っている
しびれるねぇ(^-^o)

 

26_5_31_5

今日の貝月山は栃の実荘でハーレーの集団がテント泊の準備をしていた
テントを張って夜が楽しいだろうなぁ

アタイも貝月山をライドして下りてきてゲレンデでテントを張って夜を過ごしたい
ソロが好きだし北アルプスをテント泊したこと数知れず
ゴアライトもMSRのストーブもある
やるだけだが・・・
またも強烈な仕事が・・・
明日も出勤
泣けるなぁ

 

26_5_31_6  

なんだろうね・・・
山の食事はアタイは簡単なものばっかり
コンビニのお握りと稲荷寿司と伊藤園のお茶
これで充分

26_5_31_7

山からライドで下りてきて昼間からテントを張ってビールなんて最高
笠ヶ岳山荘でiPodでジャズを聴きながらビールを飲んだのと重なる
やる気になれば何時でも出来るが・・・
結局は仕事に邪魔される
何時になったら思う事が思うように出来るのだろうか
仕事を止めた時
それまで出来る範囲で楽しめる事を楽しむしかないだろうな

かなりやりたい事をやっているが・・・(´∀`o)

 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村

|

« 貝月山 転けまくり(;´Д`) | トップページ | 中華連荘 »

コメント

汗が凄過ぎるが (゚ε゚)キニシナイ!!

地べたに座ったりザックそこいらに転がさなければ
マダニは恐れるに足らず。
(でも汗臭いとぺったり引っ付いて来たりして)

バイクブームの時代はソロでテント泊のライダー一杯居たが
ハーレーの仲良しこよし集団キャンプ→ボーイスカウトか(*^m^)

テント張る横に温泉有ったら最高ですね。

投稿: HaaLeechu | 2014年5月31日 (土) 22時58分

昨日長袖で山に登ってきましたよ
もうビックリする程の汗でした
Tシャツになると涼しいんですけど
虫が凄くて、、中にはチクッとする奴もいて、、
直ぐに長袖に戻りました。
結局終始長袖でしたが、案外慣れますね。

投稿: タマチャリン | 2014年5月31日 (土) 23時55分

HaaLeechuさん

酷く汗をかきました
やっぱりMTB担ぎは冬が一番ですね
マダニ 怖くないですか 笑
ハーレーのボーイスカウト 言いえて妙です
確かにボーイスカウトと一緒ですね
ハーレー集団を悪く言う気持ちは全くないですが・・・
ウエアがみんな一緒ですね
ジーンズに黒のTシャツにバンダナやカウボーイハット
テント場に温泉は最高の贅沢でしょうね
ライドを終えてキャンプしたいですね
この下記子は職場から 仕事もう辞めたいです

投稿: マサヒ「 | 2014年6月 1日 (日) 14時28分

タマチャリンさん

昨日の貝月山でも虫が多くてまとわりついてきました
アブのような虫もいました
これからのアブは気を付けないと
夏の山は北アルプスでもハエが多いしうっとおしいですね
やっぱりヤマは秋以降ですね

投稿: マサヒ | 2014年6月 1日 (日) 14時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 貝月山 転けまくり(;´Д`) | トップページ | 中華連荘 »