« 木苺 | トップページ | 貝月山を下りて »

2014年6月 8日 (日)

やっぱり転けた

貝月山のゴーローの所は勾配は急だし大きなゴーロー
普通なら歩くが当然だと思う
テクのないアタイだけかもしれないが(´∀`o)

 

26_6_8_9

今日も転けた
この下からはライド出来るがこの区間がチョッとねぇ・・・
崖側に転けた (;´Д`)

 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村

|

« 木苺 | トップページ | 貝月山を下りて »

コメント

木苺ってあんな実なんですね
なるほど~~

ところでこんな道を走っているとは驚きました。
コケますよ。コケない方が不思議な路面に見えます
それでもこれはMTBだからこそ走れる道ですね
私の自転車なら一瞬でパンクです。

投稿: タマチャリン | 2014年6月 8日 (日) 23時33分

ダウンヒル、はまってますね!
マサヒさんは凝り性だからなあ(^^ゝ
まあ、思わぬ転倒で怪我が怖いので、
ほどほどにね。

今朝の朝練は、昨日の疲れでポタに
なりました(涙) 
年はとりたくないです。

投稿: YAMA | 2014年6月 9日 (月) 12時43分

タマチャリンさん

アップで見るとキイチゴが良く見かけるのが分るでしょう(笑)
こんな道ばっかり走っています
MTBだからこんな道ばっかりです
タイヤは意外にパンクしません
人の方がパンクです(笑)

投稿: マサヒ | 2014年6月 9日 (月) 19時33分

YAMAさん

嵌っていますね(^-^o)
完全に嵌っています
登山よりもライドの方がずっと楽しい
怪我をしないように気をつけています
ソロでやっているので怪我は充分に注意しています

歳・・・
若いですよ(^-^o)
充分に若いですよ

投稿: マサヒ | 2014年6月 9日 (月) 19時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 木苺 | トップページ | 貝月山を下りて »