FMVノート
自宅のPCは自作でi7で高性能だけれど小さく作った
もう一台 アンテックソロで作ったのが有るが原因不明で落ちる(;´Д`)
そのうちに原因を突き詰めってって思っているが中々予算の関係でね
業務が今に変わってから6年経った
現場業務から殆どが事務系・・・ではないな
デスク系に変わった
マックは全く使わないようになった
パワーブックもスタジオディスプレイも新品同様だが時代遅れ
AutoCADとエクセルとドキュワークスとアクロバットで全ての業務が賄える
自宅のPCで仕事はしたくない
あくまで遊びのPC
会社ではデスクトップが与えられている
ノートは現場業務ではないので必要ないが・・・
菊川に出張でTさんのFMVノートを借りて富士通を見直した
エンデバーとバイオとマックしかノートを使った事が無かったがFMVの良さを見直した
ノートを買ってくれって会社に稟議を上げても却下だな
・・・っで 何故・・・
自費でノートを買うか
それはね・・・
自宅で酒を飲んで仕事をするため
AutoCADとエクセルのため
今の自分がやっている仕事は来年の年末まで続く
ファイルを携帯して無いと突発のメールや電話に対処できない
仕方なく自費でWINノートを購入
とりあえずFMVのこのタイプでは最高のスッペクのノートを買った
なんかねぇ・・・・
馬鹿みたいに仕事熱心な自分
責任感ってのってのとも違う
結局 数字と原寸処理が好きなんだと自覚してる
久々のノートPCを注文した
2週間程度の納期時間がかかる
だけど慌てない慌てない
| 固定リンク
コメント
休日出勤、お疲れさま~!
いやはやハードな毎日ですね。
台風はいつの間にか通過していきました。
若狭地方に少し被害があったみたい。
私のような暇人も、さすがに昨日今日は
自宅で過ごしています。録画した映画を
2本も見ました。
昔は自作パソに凝ったけど、今は迷わず買います(笑)
東芝のノート2台(win7とwin8.1)と
通販で買った怪しい中古のNEC Mate(win7)
投稿: YAMA | 2014年8月10日 (日) 19時41分
YAMAさん
ちょっと今年はハードです
だけど なんか 義務感があります(^-^o)
台風の影響 かなり美濃はありましたよ
風も意外に強かったです
福井は影響が少なく良かったですね
YAMAさん けっこうPCをお持ちですね(^-^o)
やっぱりYAMAさんらしいと思いますy
怪しいNECはまだ大丈夫ですか?
会社では数台のNECが有ります
不調のもありますよ
メモリーの片方がスロットの不良で認識しなくなります(^-^o)
投稿: マサヒ | 2014年8月10日 (日) 19時50分