貧乏人になったかも
注文したFMVノートの法人用の発送状況を見てるが発送準備の状態
注文したスペックを確認してみる
HD容量が500Gでチョッと少ないかも・・・
だけどノートだからね
64ビットOSにしたからメモリーも8G
値段は普通に考えれば格安のはず
PowerBookは8年位前に買ったが30万円近かった
今は無きVAIOZ505Zも30万円近かった
12万円だから安いはずが・・・
貧乏になったんだなって自覚してる
業務に使うに私費で買うって・・・アホなアタイ
| 固定リンク
注文したFMVノートの法人用の発送状況を見てるが発送準備の状態
注文したスペックを確認してみる
HD容量が500Gでチョッと少ないかも・・・
だけどノートだからね
64ビットOSにしたからメモリーも8G
値段は普通に考えれば格安のはず
PowerBookは8年位前に買ったが30万円近かった
今は無きVAIOZ505Zも30万円近かった
12万円だから安いはずが・・・
貧乏になったんだなって自覚してる
業務に使うに私費で買うって・・・アホなアタイ
| 固定リンク
コメント
お疲れ様です
久々にえらい台風でしたね。
ノートで12万で64ビットワールドに突入ならお安いかと思います。
さて自費でパソコン買ったので元が取れる様な情報上げときます。
http://www.universal-music.co.jp/jazz100/news/2014/08/08_news
http://acre-supply.com/journal/dan-barham-WANDER.php
投稿: HaaLeechu | 2014年8月10日 (日) 20時42分
HaaLeechuさん
意外に台風の影響が大きかったですね
風が強く工場のテントに被害がありました
64bitは自作のPCもそうです
別に32bitでも問題なしですがメモリーの量だけです
ジャズ これは申し訳ないです
100枚のジャズ 1000円でも買わないです
自分の一番の趣味はPCとジャズとオーディオです
MTBは楽しめますね
投稿: マサヒ | 2014年8月10日 (日) 21時19分