« 週末は完全に出勤 | トップページ | CLデーター »
明日はこの橋の検査全体の1/4の検査で何とか間に合った延長は80m程度
面倒くさかったなぁ揖斐川新橋よりずっと面倒で変更の処理にも泣かされていたなぁ
今日 スタッドを打っているようだからねぇヘルメット無しは本当は駄目だけれど特別に許してくれている今日も製缶で質問されて工作図面を打ち出して・・・まだ これが来年まで続くと思うと泣けるなぁ
にほんブログ村
投稿者 マサヒ 時刻 18時32分 日記・コラム・つぶやき2014 | 固定リンク Tweet
休日出勤ご苦労様です o(_ _)oペコッ
こう見ると暑さ寒さがしみる工場の様なので 体調管理もしっかりしないといけませんね。 やっぱりデカい物造りは図面引くにも物作るのも大変そう!!
いつも思いますが現場用ヘルメットもそこそこ需要あるので もう一工夫欲しいところですね。 *ツール終わっちゃいましたネ。サガンのぶっこけ見て驚きましたョ。
投稿: HaaLeechu | 2014年8月 3日 (日) 20時48分
まさひさん 素人ながらに今回の仕事は前回の橋よりも大変そうな 感じですね。 仕事の汗はいやですね、じっとっとくる気持ち悪い汗が たまりませんね、体に悪いです。 今日は久々に山に行って、くそ暑かったですがいい汗かいてきました。 同じ汗でも全然違いますね もっと暑くなることを商売柄願うのですが来週末は天気が くずれそうですね。
投稿: ken | 2014年8月 3日 (日) 23時20分
HaaLeechuさん
製缶工場ってどこもこんなもんでしょうね(笑) 自動車工場などは環境が優れていますね 3Kの現場ですね(笑) ヘルメットはあまり進化してないですね 作業着はファンが付いていますよ 暑さに有効ですね
投稿: マサヒ | 2014年8月 5日 (火) 06時42分
kenさん
仕事の汗 夏は苦しい業界です 土木の業界も大変ですね 若い人が少なくなるのもしょうがないですね 今週は山に自分はいけなかったです 週末も無理っぽい感じです 夏らしいスカッとした天気が続かないですね 梅雨のようなドンヨリした天気ばっかりですね 商売あがったりですか
投稿: マサヒ | 2014年8月 5日 (火) 06時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
休日出勤ご苦労様です o(_ _)oペコッ
こう見ると暑さ寒さがしみる工場の様なので
体調管理もしっかりしないといけませんね。
やっぱりデカい物造りは図面引くにも物作るのも大変そう!!
いつも思いますが現場用ヘルメットもそこそこ需要あるので
もう一工夫欲しいところですね。
*ツール終わっちゃいましたネ。サガンのぶっこけ見て驚きましたョ。
投稿: HaaLeechu | 2014年8月 3日 (日) 20時48分
まさひさん
素人ながらに今回の仕事は前回の橋よりも大変そうな
感じですね。
仕事の汗はいやですね、じっとっとくる気持ち悪い汗が
たまりませんね、体に悪いです。
今日は久々に山に行って、くそ暑かったですがいい汗かいてきました。
同じ汗でも全然違いますね
もっと暑くなることを商売柄願うのですが来週末は天気が
くずれそうですね。
投稿: ken | 2014年8月 3日 (日) 23時20分
HaaLeechuさん
製缶工場ってどこもこんなもんでしょうね(笑)
自動車工場などは環境が優れていますね
3Kの現場ですね(笑)
ヘルメットはあまり進化してないですね
作業着はファンが付いていますよ
暑さに有効ですね
投稿: マサヒ | 2014年8月 5日 (火) 06時42分
kenさん
仕事の汗 夏は苦しい業界です
土木の業界も大変ですね
若い人が少なくなるのもしょうがないですね
今週は山に自分はいけなかったです
週末も無理っぽい感じです
夏らしいスカッとした天気が続かないですね
梅雨のようなドンヨリした天気ばっかりですね
商売あがったりですか
投稿: マサヒ | 2014年8月 5日 (火) 06時44分