« 豚デブ店員 負けた | トップページ | 皿が痛い  (;´Д`) »

2015年6月 8日 (月)

ページトップ

jqueryを使ったページトップの方法を検索すると直ぐヒットするが分かりにくい
サンプルページを見てソースを見ればhtmlを触ってる人なら分かる・・・はず
だけどcssを理解している人も少ない
でね・・・
jquery.min.jsを同じ階層に入れてcssを無視して簡単なソースを下記に書くね

<HEAD>
<TITLE></TITLE>
<style type="text/css">
<!--
/* page-top */
#page-top{
    position: fixed;
    bottom: 20px;
    right: 20px;
    font-size: 77%;
}
#page-top a{
    background: #666;
    text-decoration: none;
    color: #fff;
    width: 100px;
    padding: 30px 0;
    text-align: center;
    display: block;
    border-radius: 5px;
    -webkit-border-radius: 5px;
    -moz-border-radius: 5px;
}
#page-top a:hover{
    text-decoration: none;
    background: #999;
}
-->
</style>
<script type="text/javascript" src="jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {
    var showFlug = false;
    var topBtn = $('#page-top');   
    topBtn.css('bottom', '-100px');
    var showFlug = false;
    $(window).scroll(function () {
        if ($(this).scrollTop() > 100) {
            if (showFlug == false) {
                showFlug = true;
                topBtn.stop().animate({'bottom' : '20px'}, 200);
            }
        } else {
            if (showFlug) {
                showFlug = false;
                topBtn.stop().animate({'bottom' : '-100px'}, 200);
            }
        }
    });
    //スクロールしてトップ
    topBtn.click(function () {
        $('body,html').animate({
            scrollTop: 0
        }, 500);
        return false;
    });
});
</script>
</style>
</HEAD>
<p id="page-top"><a href="#wrap">PAGE TOP</a></p>
</BODY>
</html>

っでアタイのビゴーレの目次のページを変更したのね

分りやすい説明だと自負してるのね (´∀`o)

 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村

|

« 豚デブ店員 負けた | トップページ | 皿が痛い  (;´Д`) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豚デブ店員 負けた | トップページ | 皿が痛い  (;´Д`) »