« 奥美濃は雨だった MTB諦め池田山登山 | トップページ | 強面馴染み店員に会ってない 「すき家」 »

2015年6月28日 (日)

undll32.exe  ようやく原因が分った

27_6_28_9

かなり前から自作PCのファンが異常に回転をあげて五月蝿かった
それも朝起動するとファンが高回転になりタスクマネージャーで見てもCPUの使用率が高い
PCも五月蝿いのでどうにかしないと・・・って考えていた

今日も池田山登山から帰宅してPCを起動して程なくファンが高回転に・・・
その内に納まらないかとエアコンを強くした (´∀`o)
ノートンがアラートを出してくれた
undll32.exeが100%のPC使用率になっていると教えてくれた
多くの人の利用者で悪さはしてないとなってるが・・・
悪さしてるがね (´∀`o)
っで・・・ ネットで調べてみた
PCの管理から タスクスケジューラー Microsoft Windows  Application Experience
Microsoft Compatibility Appraiserの停止
停止したら確かにCPUの使用率も減ってファンも静かになった
削除したいが・・・ 問題があると困る
PCをシャットダウンして再度起動してみたら・・・
Microsoft Compatibility Appraiserは予想どうりに準備中になっている
起動は毎日3時になっている
面倒だから無効にした
ファンは静かで問題なし
CPU100%は昔はDELLのコンピューターで有った
どう処理したかは昔過ぎて忘れたがPCは相変わらず面倒な機器だなぁ
PCを作り直そうかって考えたが直って良かったね (´∀`o)

 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村

|

« 奥美濃は雨だった MTB諦め池田山登山 | トップページ | 強面馴染み店員に会ってない 「すき家」 »

コメント

今日は御在所辺りの山も終日雨雲がかかってまして
反対に東の御嶽、恵那山は夏にこんなに見えるたのは稀。

PC内部の熱は心臓に悪いですね
CPUチップは素手では触れぬ熱さに成る故、
グラフィック系のボードが逝かれる可能性が大に。

うちのお客でも画面にモザイクパターンが出て直したMacに
再び以前より酷く表情が出てもうおそらく秒読み段階かと.........
もう面倒見るのもヤンなります本当。

投稿: HaaLeechu | 2015年6月28日 (日) 23時15分

HaaLeechuさん

東の方面の山は綺麗に見えましたね
西の山は一日中雲の中のような感じでしたね
暑くならないで涼しいままでいて欲しいですね

CPUのファンの異常回転は心臓に悪いですね
原因が分らず苦労しました
しらべるとあるソフトをインストールするとなる
原因メーカー 情け内でないですね

PCの相談 ご苦労様です
自分はもうPCの相談には乗らないことにしています
分らない時の方が多いので調べるのが嫌になります

投稿: マサヒ | 2015年6月29日 (月) 20時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 奥美濃は雨だった MTB諦め池田山登山 | トップページ | 強面馴染み店員に会ってない 「すき家」 »