晴れなのに永代供養 でも花立峠
年寄りウィークは3日休めたが全て図ったように雨
今年の九月は雨ばっかり
休めたら雨でアウトドアなんか全く出来なかった
ほんで今日は晴れ予報 だけど午後は雨が予想される
晴れだが親父の永代供養で・・・ って永代供養は去年に住んでいるが・・・
念仏を収めてくれるのでお寺に行って それで 御時
あのね 朝9時には家を出ないとね
それで今日は朝から日が眩しい快晴
どうなっているの この天気には怒れるね
休めてアウトドアって期待していると雨
休めて用事があるときは雨でなく快晴
こんな真逆に天気が・・・ アホらしくって 何かが指図してる感じ
ほんで 御寺で御時は持ち帰りでも良いって分った
帰宅は12時丁度
ピンクCAAD9でクライム
この貴重な時間を無駄にしたくなかった
天気 雨が降るなら降れば良い
だけど降らないに決まっている天気
慌てて自宅を出た ロードって直ぐ用意ができる点が素晴らしい
12時45分には林道に・・・ 日付と時間を見てくれ (´∀`o)
前回より1分ほど早く上った
10分切り
最速は確か8分台だと記憶しているが・・・
年だから無理だろうな って 狙ってやる (´∀`o)
ほんでね 後ろに見える人は鷹の渡りを撮影している人
聖徳太子増のところにも多くの野鳥撮影カメラマンがいた
花立峠を降りて大茂山付近で帰宅した
帰ってから私本太平記を読みたいし酒も飲みたいし
一日しかない休日を半日は寺の用事で消えて・・・
ロードを2時間程度してネットして読書して酒飲んで・・・ 時間が少ない
仕事を ってか 会社を早く辞めようと毎日思っている
仕事で明け暮れる日々を多く過ごし過ぎた
10年程は仕事に追われて休日さえ真面に取れない日々の連続で過ごした
自分の時間 そんなのは給料あって 分っているが程度を超えていた
そろそろ自分のために生きるってのも大事だと思う
何もせずに遣りたい事を全うしないでリタイアなんて絶対に嫌だ
| 固定リンク
コメント