« 方丈記 | トップページ | FMVのWiFiが繋がらなくなって悪戦苦闘 »

2017年1月22日 (日)

立花屋旅館で泊まった 2回目

友人のkenさんが頻繁に一人で休日に旅館で泊まってリフレッシュされている
1人で旅館に泊まるのは・・・ 勇気無かった
ビジネスなら平気なんだけどねぇ・・・
ほんで年末に立花屋旅館で泊まった 
味をしめたね

29_1_22_1

土曜の14時前に会社を出て谷汲に・・・
雪がまだかなり残っているし山の中は雪でね
ほんで日曜の今日のMTBは諦めたね
そんなことよりも立花屋旅館

29_1_22_2

華厳寺は選挙のタスキの赤鬼
雪は多いね
立花屋旅館は自分が撮影している所

29_1_22_3

先週の月曜に降った雪が溶けないね 寒い日々が続いているね
明日は美濃は雪の予報がね
困る テントの塗装ヤードだから出荷に支障が出る恐れが多分にあるね
先週なんて4日は雪解け作業で業務に支障が出たね

29_1_22_4

萩の間
年末の部屋よりも広く感じるなぁ 6畳の間だけれどね

29_1_22_5

今日はサントリーに敬意を表してね
プレモルと角をコンビニで買ってきた
新平家物語を再読 スタートした

29_1_22_6

窓際は暗くなり寒くなったので部屋で行儀悪くキンドルを読んでいる
24時間の風呂を前回で知ったので酔いも回ったので入浴した

続く ってか (笑)


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村

|

« 方丈記 | トップページ | FMVのWiFiが繋がらなくなって悪戦苦闘 »

コメント

マサヒさん
昨年は・・一人で3回ぐらいの温泉でした。
その前の年は、かなり泊まりました。
一番贅沢なのが木曜日と金曜日と休みとって連泊を温泉
でして、温泉と本三昧はほんとにリフレッシュします。
結構、くせになります、いつでも風呂にはいれるというのが一番ですね。
またいかれたのですか!いい感じの門前旅館ですね
長野にいったときに門前の旅館にしようかなと思いましたが・・すればよかったな・・

投稿: ken | 2017年1月25日 (水) 00時49分

kenさん

平日に旅館で泊まるのはサラリーマンにとっては最高の贅沢でしょうね
華厳寺の門前の旅館 また行きました
来月も予約を入れています
24時間の大浴場でノンビリとしてきます
長野 温泉の地ですね
冬は長野の様な寒い所が一層よいですね

投稿: マサヒ | 2017年1月25日 (水) 20時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 方丈記 | トップページ | FMVのWiFiが繋がらなくなって悪戦苦闘 »