オリス アクイスデイト ブラック ラバー を買った
ブログとHPで時計はナイキのデジタルばっかり写している
ブログの過去の記事でロレックスを載せていたこともある
だけどロレックスもカルティエもクレドールも処分した
時計はデジタルのナイキが一番と思ったのが十年前
残したのはオメガのラチタンとクレドールとオメガのコンステレーション
最近 立花屋旅館でオリスの時計を載せていた
オリスのオートマチックが身の丈に合っている
去年の8月くらいから神奈川と兵庫と奈良県と東京都の橋を携わった
ようやく奈良の橋を今日出荷した
会社から旅行券を10万円分もらった
慰労なんだろうなと有難くいただいた
オリス アクイスデイト ブラック
ダイバーズウォッチなんだけど買った
時計 興味なんて全くなくしていたがオリスを不思議と・・・
ラバーバンドなんだけどバニラの匂いがする
背面がサファイアグラスでメカニカルが見える
オリスはセリタのムーブメントだろうが気にならない
時間を知るだけで時計を嵌めるなんて理にかなってないってのは分っている
ブランド志向なんてオサラバした事
だけどホッとするね
| 固定リンク
コメント
神奈川の橋ってどこの橋ですか?
今度写真撮りに行きます(^^)
投稿: かわ | 2017年5月15日 (月) 12時49分
かわちゃん
大麻宿 って所
ネットで検索すると分ると思うよ
写真 アップする
投稿: マサヒ | 2017年5月15日 (月) 19時03分