« ヤル気起こして祐向山ライド | トップページ | 「すき家」のたまかけ鮭朝食の前に定年後の趣味について 面白かった »

2018年4月 1日 (日)

買わなきゃよかったノカンゾウ でも良いか

30_4_1_2

昨日の祐向山ライドのあとに織部の里で野菜を買ってきた
その時にノカンゾウが一袋200円で売っていた
ノカンゾウの生えてる所は知っているが採りに行くのも面倒だしなって思って買った
ほんでね
帰宅後 少しハイゼットトラックでドライブしたかったから池田温泉道の駅から揖斐川町から満願の湯に行ったのね
満願の湯の少し手前に初めて見た神社で桜が凄く綺麗だった
ほんでハイゼットトラックを止めて桜見をした

30_4_1_3

桜の生えてる土手を見ると・・・
ノカンゾウが沢山生えているがね
こんな山の中だと犬なんて散歩に来るわけないがね

30_4_1_4

沢山いただいた
織部の里で買わなきゃよかったのね
ほんでね
春の山菜や野草は時期が直ぐすぎてしまうのね
ギシギシなんてトウが経ってしまっていたのね
今日の散歩のときに見たギシギシね
トウってどんな字だったか分からない
ほんでノカンゾウは今日も取ってこようと思ってるのね

 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村

|

« ヤル気起こして祐向山ライド | トップページ | 「すき家」のたまかけ鮭朝食の前に定年後の趣味について 面白かった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ヤル気起こして祐向山ライド | トップページ | 「すき家」のたまかけ鮭朝食の前に定年後の趣味について 面白かった »