« 百々ヶ峰 3年振り位かな 楽しかった1日 | トップページ | 「すき家」に連続で芹洋子 »

2019年2月28日 (木)

二月最後で「すき家」 徒然に

31_2_28_1
 
久々に朝に「すき家」で玉掛け朝食豚汁変更 を 食べて来た
豚汁の玉かけが無くなって変更になって10円の値上がり
なんか損した気分だ
スキパスを買ったが結局使ったのは二回だけ
損した
牛丼は ってか 牛肉は体に悪いから 豚汁玉掛け朝食を食べている方が多い
ってか 「すき家」に行く回数が激減した
 
キンドル本は250冊弱になった
読み返すのは旅の本ばっかりだ
キンドルボヤージュの電池の持ちが一週間は持たなくなった
電池交換ができないのでペーパーホワイトを買うか
電池交換するより手間かからず安いからなぁ
 
島崎藤村の「千曲川のスケッチ」を4回ほど読み返している
旅の本の原点に思える
 
キンドル本で岡田喜秋さんの「山村を歩く」を読み直していると読んだことをすっかり忘れている
一回読んだだけでは忘れてしまう
250冊弱もキンドルで買ったが読み返した本は数冊
それで読み返して中山道を歩いたことを思いだす
完歩してない
浅間山や軽井沢は見て歩いたが その先は歩いてない
何時かはやり遂げないとね
 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

|

« 百々ヶ峰 3年振り位かな 楽しかった1日 | トップページ | 「すき家」に連続で芹洋子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 百々ヶ峰 3年振り位かな 楽しかった1日 | トップページ | 「すき家」に連続で芹洋子 »