ボルクレーシングのソニックでドライブとブリッツのタワーバー
ボルクレーシングのソニックを付けて初めてのドライブ
と言っても山には融雪剤が撒いてあるので行かない
何たる美しさ
削りだしのボルクの文字
オレンジカラーのナット
12月に新しくなったばかりのデザインでグッド
ホイールもコーティングしてもらった
とても可愛らしく美しいデザインで良い
モデューロはこのデザインでないから駄目
モデューロの内装の赤も駄目
アルファのデザインが一番
オリジナルに神は宿る ってね
控え目の無限のスポイラーにモデューロのサスが一センチ車高が下がってる
それにボルクレーシングのソニック
ボスとカレーパンで昼食
小一時間眺めていた
それからオートバックスに向かった
ブリッツのタワーバーをフロントとリア共に装着してきた
運転して変わりないだろうと思っていた
ボルクレーシングのソニックでも変わった気がしなかった
だけどタワーバーは違いが分る
ガッシリ感が分る
剛性が高まったのが分る
良い感じだった
Kさんに品の良い纏め方だと言われた
エアロパーツはサイドスポイラーは付けたがこれ以上は装着しない
マフラーを勧められた
来年ね って言ってお礼を言って帰った
最近のコメント