« 暑かったのでサッパリとしたもの | トップページ | 多様体の準備でも難しい »

2023年7月 1日 (土)

七月 夏に入った

5_7_1_1

午前中は出社していて午後からお寺に御定飯の半年分を収めてきた

お寺様から来てもらうでもない

勿体ないような気がする

一年に70000円を捨ててる気がする

帰宅してビールと枝豆で冷を取る

5_7_1_2

昨日届いた中乗りさんの2本

獺祭も買うが一番多く買うのは木曽の中乗りさん

配送料が痛い

結局はおおよそ一万円

月に一回は買う

5_7_1_3

T君が昨日売ってくれた酒

T君は3000円で良いと言ってくれた

それ程の酒でないと思ったら先ほどネットで見たら1800mlで5000円弱

播州愛山の酒で有名な酒と知った

それで冷蔵庫で保存して最後に飲むことにした

5_7_1_4

それで中乗りさんの風越青嵐の封を切った

これも美味い酒だった

長く続く友人は金銭で一方的な感じは無理

T君とは奢ったり奢られたりする

最終的にはトントンか少し俺が持ってる

でも一方的なのは俺から嫌になった

奢るのが当たり前と相手が思う

俺が悪いのかもしれないが30歳を過ぎた大人が奢られっぱなしで良しとする気持ちが分からない

縁が切れて本当に良かった

七月に入った

長い夏が続くと今年は思わない

三ヶ月しか夏が無い

それを過ぎたら秋が来て今年が終わり

一年が早すぎ

|

« 暑かったのでサッパリとしたもの | トップページ | 多様体の準備でも難しい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 暑かったのでサッパリとしたもの | トップページ | 多様体の準備でも難しい »