夏を楽しんでる たとえ酷暑でも
昨日は会社の仲間の中国人のD君と徳山ダムまでドライブ
藤橋の星の里でアマゴを食べたり藁ぶき屋根の施設を見たり温泉に入って楽しんだ
単身で奥さんや子供を中国に残して会社で働いてくれてる
盆休みなので二人で温泉や徳山ダムを見たり食事やモーニングを楽しんだ
楽しかったと言ってくれた
本社工場でSを洗車して根尾までドライブ
NDや170Sが欲しい
S660は冷静に考えると素晴らしい車
見ていて惚れ惚れとしてしまう
ケータハムとS660で俺がイギリス人ならSに対する思い入れは全然違うだろう
日本に住んでいて幸せを過少に思ってしまう
冷静に考えるとSは破格な車だ
根尾は なんか 心惹かれる所だ
淡墨桜や孔雀石
近いが遠くを感じさせる
福井を感じさせるところだ
羅るみ駅に来てみたら盆踊りの
9日から盆踊りが始まってる
今晩も有るのだろう
盆踊りで思うのは相倉合掌部落で こきりこの歌と舞いを20代で見たこと
薄墨温泉温泉が営業を止めているを知ったの一昨日
勿体ない
あれだけの施設でも廃業になるのか
本巣では貴重な観光資源
なんとか 持ち直してほしい
| 固定リンク
コメント