冬になったと言いて良いね
土曜日曜と休んだ
2日連続で朝は散歩
早朝に散歩してるが夏と同じ時間だが光が遅い
雨が完全に上がってない
橋梁を生業にしてるので散歩の途中の工事も板桁だとカメラを向けてしまう
JFEと工事看板に記載されていた
ビゴーレとブロンプトンを修理に出したい
自分でも治せるが面倒
景色は秋が終わりに近づいてる
アスファルトの上に落ちた葉にもカメラを向ける
美しいと思う
伊吹は見えなかった
だけど伊吹の手前の山には雪で白い箇所が見える
池田山のハングライダーの発着点も白くなっていた
根尾川を上って揖斐に向かう
藤橋道の駅で温泉に入ってきた
出かけな
出かけるなら車で三時間で戻ってくるところ
温泉に入っても三時間で戻ってくる
車の集会は終わった時間
ヤリスが有る プリウスも有る
本当に今年最後のバジルのジェノベーゼ
可哀そうと思う
だけど朝晩に入れて出して
ストーブの前に置く
だけど越年は出来ても越冬は難しい
去年の苦労をする根性がない
来年もバジルを育てるが夏は水やりが難しい
ジェノベーゼが食事を楽しくしてくれる
| 固定リンク
コメント