今年も琵琶湖を見に行った
朝は5時半に起きた
いつもより遅い
バタートーストとキャベツの千切りのレンチンでポン酢でいつもの朝食
ほんでドライブをしたいがどこに行こうかと考えた
徳山ダム
ハイゼットトラックで出かけた
坂内の道の駅でモーニング
朝食を食べたがメニューを見たら思わず注文した
味噌汁とサラダと茹で卵とトーストで380円
地元の人ばっかりだった
藤橋を過ぎてから琵琶湖を見ることにした
1年に一回は見てるだろう
涌谷山を入れての写真
ブナの木が多い山
MTBでは途中でMTBを放置して山頂まで行った
とても好きな山
蕎麦粒山が見えるいつもの所で写真
坂内に住みたい
冬場は車に乗るのは無理
塩カリ
歳食い過ぎた
でも坂内に住みたい
坂内の集落
原風景
軽トラでドライブは楽しい
S660よりも楽しいかもしれない
杉野を過ぎての景色
近江の国に来たといつも思う景色
見慣れた景色
今年も来た
琵琶湖に来た
湖北の琵琶湖は何時も美しい
湖北が琵琶湖では一番好きだ
琵琶湖の水に触れた
やっぱり冷たくない
でも毎年琵琶湖の水に触れてる
来て良かった
海なし県に住んでるから琵琶湖も海に見える
でも潮の匂いが無いだけ琵琶湖の方が好きだ
水鳥センターの横の道の駅に来た
S660では一度も来てない
軽トラでは3回目
琵琶マスの煮つけと小鮎の煮つけを買った
琵琶マスのお寿司を買おうと思ったが帰宅するまで冷凍庫なしでは無理
煮付けにした
坂内から帰ろうと思ったが長浜経由で帰宅した
伊吹山をまじかに見た
冬は長浜辺りは大変だろう
夏は伊吹の美しい景色が楽しめる
帰宅して昼食は琵琶マスの煮つけと鮎の煮つけ
日本酒で楽しんだ
川魚は苦手だけれど琵琶マスはマグロと同じ
鮎の佃煮も美味しかった
今年も琵琶湖を見た
充実した1日だった
最近のコメント