PCの再生
2ヶ月ほど前にWIN10の移行で会社のPCが破棄された
勿体ないのでもらった
ソフトまで細心に移行した
このFMVはCore i5 3.2G でメモリーは4G
でもソフトが半端じゃない
AutoCAD2014にofficeにドキュワークス 他には要らないソフトが有る
OSは7
どうしてもWIN10に出来なかった
マイクロソフトでWIN10を買ってやってみたが駄目だった
3万円の投資が無駄になったが何時かはUSBのWIN10を使う時が来るだろう
来なかったらヤフオクで売る
4台ほど破棄になるPCでPCに詳しい人が使った内の一台
俺のPCはどうしても10に出来なかった
ほんでYさんのPCで試した
WIN10に移行できた
当然に無料でね
まだ7なら10にマイクロソフトサポートは続いている
ほんで要らないソフトはすべて破棄してメールもアカウントを破棄して
ライブメールだったので破棄
レジストリをソフトで問題を解決して
ほんでクローンを作った
エレコムの沙汰をUSB変換機器を3000円弱でアマゾンで買ってクローンを作った
大雑把な性格だからグリスはこの程度でね
大丈夫だろう
ほんで
SSDのクローンで組み直して完成
やっぱりSSDは早い
小さな会社でシステムエンジニアなんていないんで業者の言いなり
OSだけWIN10に移行すればよいだけなのに機器からソフトまで全て入れ替えた
どれだけの金額を使ったのだろう
勿体ないね
でも俺は嬉しいね
最近のコメント