4月4日 けったいな夢を見た
どこかの橋梁会社に転職をした。
名古屋の高速道路の工事で橋梁を請け負って架設して橋名板に樹脂モルタルが塗布されているが樹脂が固まらずネットリしたまま。
原因は塗装が乾かないままに樹脂モルを塗布したのが原因だと判明した。
樹脂モルは緑色で色まで鮮明に覚えている。
飯場が事務所で帰宅したが何故か酔っ払って覚えが無い夢である。
翌朝に起きると車が無いので女房の赤い自転車で通勤していて、その自転車が無いので出勤出来ない。
名古屋まで自転車で出勤なんて夢だからなぁ。
この辺りが夢で支離滅裂だが夢をこのように見た。
小料理屋の裏路地にピンクのキャノンデールを発見して自分のCAAD9だと分かったので家に持ち帰ったが泥で汚れている。
CAAD9では細いタイヤなので名古屋の工事現場までパンクしないで行けるはずが無い。
更に探すと一人の男が穴を掘って赤い自転車をオブジェクトのように組み上げている。
なんなんだ・・・不思議な奴だなと思って覗き込むと赤いブロンプトンが頂点に、っで安い赤いママチャリは下に組み込んである。
ブロンプトンは自分のじゃ無いのは確信したし、ママチャリも自分が使っている通勤用のでもない。他を探すが見つからない・・・
昨日採用されて勤め始めた会社なので無断欠勤は出来ないが午前中に出勤するのは無理だ。
午後から出社するために赤いママチャリを探すが見つからない。
見つけた所で岐阜から名古屋までママチャリで通勤なんて出来るはずないのね。
それでね・・・
フッと車で行けば良いと気づき・・・
自分の車が何か思い出せない・・・
車と分かった時に車を何処に駐車しているか思い出せない。
毎日自宅のカーポートに駐車してるが、それが分らないので焦る。
南北の飲み屋の裏路地を歩いている。駅近くの路地。
昔の美濃北方のような風景で夜の飲み屋街。
支離滅裂 探しているのは昼近い時間なのに路地は夜の二十時過ぎ。
車は自宅横のカーポートに有るのが分って夢だと分った。
それでも自宅が何処か分らず夢と分かった夢の中で焦りまくる。
ケッタイな夢を見たもんだ。
余りにあほらしい夢なので起きてポメラで直ぐ書いたので夢の通りにかけた。
よく飲み屋の路地裏で酒を飲みに店に入らないでいたと自分に感心した。
本当にケッタイな夢を見た。
最近のコメント