最後の聖戦 インディ
池波正太郎の随筆を読んでいると昭和の映画や俳優が出てくる
インディ・ジョーンズも頻繁に・・・
最後の聖戦がインディーで一番好きだった
アマゾンで買ってしまった (´∀`o)
聖杯伝説で谷を渡るところは鮮明に覚えている
なんかねぇ・・・
池波正太郎や島崎藤村を呼んでいると現代よりも以前の時代が現代より劣るなんて思えないね
今の良いが少し前も良い
何時の時代も良いのかも知れないね
自分は美味しいものを過去に食べていたか・・・
思い出すがブログに書こうと思った時には思い出せない
柳ヶ瀬で子の子の店でイタリアン焼きそばを母親と食べたことを覚えている
子の子はもう無くなっている
焼きそばのミートソースのかかったのだと覚えている
子の子 ってまだ有るのだろうか
一時はどこにもあってお握りを買ったなぁ・・・
柳ヶ瀬では祖父に連れられてトンカツを良く食べに行った
小説を読んだり映画を見たりは受動的
MTBや登山や旅は能動的
出来るだけ能動的でありたいがMTBをやったあくる日は疲れが残るようになってきた
でも能動的でありたい
最近のコメント