映画・テレビ
2023年11月23日 (木)
2015年3月24日 (火)
最後の聖戦 インディ
池波正太郎の随筆を読んでいると昭和の映画や俳優が出てくる
インディ・ジョーンズも頻繁に・・・
最後の聖戦がインディーで一番好きだった
アマゾンで買ってしまった (´∀`o)
聖杯伝説で谷を渡るところは鮮明に覚えている
なんかねぇ・・・
池波正太郎や島崎藤村を呼んでいると現代よりも以前の時代が現代より劣るなんて思えないね
今の良いが少し前も良い
何時の時代も良いのかも知れないね
自分は美味しいものを過去に食べていたか・・・
思い出すがブログに書こうと思った時には思い出せない
柳ヶ瀬で子の子の店でイタリアン焼きそばを母親と食べたことを覚えている
子の子はもう無くなっている
焼きそばのミートソースのかかったのだと覚えている
子の子 ってまだ有るのだろうか
一時はどこにもあってお握りを買ったなぁ・・・
柳ヶ瀬では祖父に連れられてトンカツを良く食べに行った
小説を読んだり映画を見たりは受動的
MTBや登山や旅は能動的
出来るだけ能動的でありたいがMTBをやったあくる日は疲れが残るようになってきた
でも能動的でありたい
2014年6月16日 (月)
2013年12月10日 (火)
シャイニング
現場代理人もやらせれて車の中でラジオを頻繁に聞いてる最近・・・
すっぴん と 午後のまりやーじゅ がお気に入り
今日の午後のまりやーじゅはシャイニングが話題になっていた
シャイニングのCDは5年程前に買った
美しい画像とジャック・ニコルソンの演技がとても良かった
怖い場面では双子の姉妹などが語られていたが自分が怖いと思った場面は・・・
部屋を空けると仮面舞踏会のような衣装の二人のフラッシュ場面
ありゃ小便をちびった
今日見るか・・・
嫌ね
昼間しか見る気がしませんよ~だ
メルシャンの安物ワインがあるブログでチョット話題に
サントリーを間違えて買ってメルシャンを買いなおした
チョットだけメルシャンの方が高い
味はメルシャンの方がズット美味しい
サントリーは甘みが強すぎて葡萄酒って感じ
安物ワインしか飲めない お金無しの貧乏人だからね
2008年12月27日 (土)
2008年12月23日 (火)
その他のカテゴリー
1/43ミニカー Anchor Apple AutoCad LT S660 VIGORE VIGORE 2012 VIGORE 2013年 VIGORE 2014年 VIGORE 2015年 VIGORE 2016年 VIGORE 2017年 VIGORE 2018年 VIGORE 2019年 オーディオ キャノンデール キャノンデール2013 キャノンデール2014 キャノンデール2015 キャノンデール2016 キャノンデール2017 キャノンデール2020 キャノンデール2021 パソコン・インターネット ポメラDM200から記載 マイルス・デイビス ミニベロ ミニベロ 2014 ミニベロ2015 三流グルメ 写真とカメラ 山の事 2009年 山の事 2011年 山の事 2012年 山の事 2013年 山の事 2014年 山の事 2015年 山の事 2016年 山の事 2017年 山の事 2018年 山の事 2019年 山の事2020年 山の事2021年 山の事2023年 山の事 2010年 数学の事 文化・芸術 旅行・地域 旅行・地域 2014 旅行・地域2015 旅行・地域2017 旅行・地域2018 旅行・地域2019 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき2012 日記・コラム・つぶやき2013 日記・コラム・つぶやき2014 日記・コラム・つぶやき2015 日記・コラム・つぶやき2016 日記・コラム・つぶやき2017 日記・コラム・つぶやき2018 日記・コラム・つぶやき2019 日記・コラム・つぶやき2020 日記・コラム・つぶやき2021 日記・コラム・つぶやき2022 日記・コラム・つぶやき2023 日記・コラム・つぶやき2024 映画・テレビ 書籍・雑誌 月一山歩き隊 歩・宿場旅・・・ 残しておきたい上方情緒 残しておきたい江戸情緒 美濃の国だより 美濃の国だより 2 美濃の国だより 2011年 美濃の国だより 2012 美濃の国だより 2013 美濃の国だより 2014 美濃の国だより 2015 美濃の国だより 2016 美濃の国だより 2017 美濃の国だより 2018 美濃の国だより 2021 美濃の国だより2020 美濃の国だより2022 美濃の国だより2023 美濃の国だより2024 美濃の国だより 2019 解析概論と解析入門 趣味のモノ 近江の国 過ぎた思い出 音楽 馬頭観音
最近のコメント